211. 【最悪な母の日】貰ったプレゼントに文句言ってしまった | アラフィフの日々思うこと

アラフィフの日々思うこと

アラフィフのいそこです。
日々思ったこと、身体の変化、仕事のこと、お金のことなど書いていこうと思ってます。

母の日ですねブーケ1
…といっても今まで母の日&父の日はイベント扱いする事なく。
義母や義父にプレゼントあげることもしてなくて。
我が家は何もしない普通の日なのです。

そんな家庭に育った娘からも特にイベントとして何もしてもらう事もなく。
それに対して何か思う事もなく。至って普通の日なのです。

なのに娘が昨日

母の日だから〜おねがい

ってプレゼントをくれたびっくり

過去に一度だけ貰ったことはあるけども。
今回二度目の母の日おねがい



某メーカー(私の好きな)お高めシャンプー&トリートメントのセットだった。

暑がりの私にひんやりするシャンプーだよ、と最近更年期でか暑がりの私に色々考えて買ってくれた娘に対して私は

シャンプーじゃなくてボディクリームの方が良かった


…などと言ってしまい真顔
シャンプーは決まった物しか使わないので違うメーカーの物は抵抗があるのです凝視


たまには違うのもいいかと思って…と言ってくれた娘に対しあまり喜ばなかった私凝視
その後すぐお礼は言ったけど、時既に遅し驚き


喜んでくれなかった悲しいと落ち込む娘を見て



しまった…なんて事を言ってしまったの私は滝汗滝汗



娘は落ち込んでしまい私も落ち込んでしまい結局、せっかく買ってくれたプレゼントに文句言って終わったという最悪な事態に滝汗滝汗



私としては普段、プレゼントを貰う機会が少なく人にプレゼントする方が圧倒的に多い。

貰い慣れてないのだ。
言い訳だけどショボーン

なので自分が必要と思ってない物を貰うと

別にいいのに。
という感情になってしまう


娘には余分なお金を使って欲しくない、という気持ちもあって。


素直に嬉しいという気持ちになれないのだチーン



それでも!それでもさ!


ここは盛大に喜ぶべきだった

はぁ…チーンチーン
もうホント、ごめん。
こんな母でホントごめん。


もう二度と母の日にプレゼント貰う事はないだろな。

うん。それはそれでいい。
お金使わなくていいから。
貯めておいて欲しいの。


せっかく買ってくれた娘はお金も使い、喜ばれず、嫌な気持ちになって落ち込むだけの母の日になってしまいショボーン

私は欲しい物を貰ったわけじゃないので困ったな、という気持ちになり暴言を吐き娘を傷つけ、落ち込むという私のせいで散々な母の日になってしまったえーん

あーあ…。
何で私ってこうなんだろ…

最悪な母の日になってしまった。


それにしてもプレゼントってつくづく難しいな凝視と思った。

私は喜んでくれるかな〜と探す楽しみもありサプライズでプレゼントをあげてきたけど本当は喜んでなかったのかもしれない凝視

プレゼントって欲しい物貰ったら嬉しいけどそうでもない物だと

んー困った驚き

という気持ちにもなるんだな、と。

必ずしも相手が100%喜んでるとは限らないなって。

贈り物は難しい凝視

やたらとプレゼントをサプライズであげるのはやめよう凝視って思いました真顔


娘よ、ごめんね。こんな母で。でもシャンプー使うからね。ありがとう悲しい