小湊第一・第二隧道【2024年1月2日】 | Subaru6の休日お出かけ記録

Subaru6の休日お出かけ記録

お出かけして撮ってきた写真を載せていきます。

季節のお花巡りと、道路ネタ??が主になります。

城東展望台から爪木崎へ向かう途中の寄り道です。
というか、以前にも通ったことがあるのですが、改めて寄ることにした場所です。

 


何やらおっかない印象を受ける急カーブ注意の看板。

 


そこからなんとなく海の方を覗き込んでみると、めちゃくちゃ気になる形状の岩が見えました。
地図を見ると、どうも「門口」と名付けられている場所のようです。

 


で、R135を歩いて進むとトンネルがあります。場所はこの辺、静岡県賀茂郡河津町縄地。


看板の文字が読みにくいですが「小湊第2隧道」と書いてありまして、Q地図様によると「1957年(昭和32年)生まれ」とのこと。

 


写真がボケてしまいましたが、内部は素掘りに吹付というタイプ。

 


振り返り…というか、戻る時に撮った写真。

 


明るさ調整が微妙な感じになってしまってますが、出口の先にもう1本、気になるトンネルが口を開けているのが見えます。

 


抜けて振り返ると、こちら側は素掘り風になってました!

 


で、正面に向き直ると2本目のトンネルが見えてます。


こちら「小湊第1隧道」なのでホントはこっちが1本目なのですが。
第2と同じく「1957年(昭和32年)生まれ」です。

 


完全に素掘りに吹付タイプです。当初は完全素掘りだったのかもと思うと、その頃の姿を見てみたくなります。

 


通り抜けたら、こっちの方がありのままの岩の姿に近そうでイカツイ、カッコイイ雰囲気です。
しかも扁額がありました。

 


「小湊一号隧道」と、看板と微妙に名前が違ってますね。帰宅後に気がつきました。(^-^;
 

こちらの方が正式名称でしょうね。第2の方も扁額アップ撮り忘れてましたがたぶん「小湊二号隧道」なのでしょう。

 


海の方を見下ろすと、隧道を形成するのと同じ岩山っぽい部分が海まで続いているようです。

 


堪能したので車に戻ります。