こんにちは☀️


オミクロン株の広がりで、周りにも感染者が増えてきましたね…

私の周りも少しずつ忍び寄ってます。感染したお友達や仲間の、1日も早い回復を願うばかりです。


何がつらいって…感染者拡大により、コンサートが中止や延期になる事です。

私達のお仕事は、その日その場に行ってハイ‼️ってお仕事もありますが、事前に勉強したり練習してからリハーサルに行きます。準備をしている段階での中止は、気持ちの持って行き場が難しい😭

コントラバスは、ソロも弾きますが、私は人と弾く事が何よりも好きなんです♬


基礎練習したり、今年予定しているアンサンブルやソロの曲を少しずつ練習し始めたりと、自分と向き合う時間も楽しいですが、心が充実しない…

そして今は、感染もですが、濃厚接触者にならないために、必要最低限の人にしか会えません😭


もちろんそれだけでも幸せですが、今は調味料を仕込んだり、仕込んだ調味料で、かんたんご飯を作ったり、キッチンに立つのが楽しい〜❣️幸せ〜❣️


心の充実が無いと、音も充実しません。音は、その人そのもの‼️性格がでちゃうので😅コンサート中止で、落ち込む事もあるけど、どんな時も笑顔で、幸せを追い求めよ〜❤️

私が幸せじゃないと、人も幸せにできない❤️

笑って、免疫力アップです❣️


これ以上、コンサート中止になりませんように♫


こんばんは🌙


今年も、元旦までノンストップで働き、2日〜お正月休みというありがたい🤣年末年始でした♪

働きすぎると心身のバランスが悪くなることも実感したので、今年は自分を大切にして、リフレッシュもきちんとしていこうと思います。


さて昨年から参加し始めた、お料理教室。

塩麹、醤油麹、重ね煮など、習ってから食卓が充実してます🌟

忙しいとお家でご飯食べることが少なくなる為、ゆっくりお料理もできませんが、美味しい調味料と料理方法には、本当助けられました。この調味料や料理方法は手抜きでも、手が込んだお味に仕上げてくれるんですよね✨

そして、美味しいと言ってもらえる。→それだけで幸せな気持ちになれる❤︎良い事しかないんです。胃袋をつかむの大事‼️


そこに、もう1つ大事な調味料の『お味噌』を加えるべく、念願叶って『お味噌作り教室』でした。

お味噌は、地方行くたびに色々なのを買って試したくらい好きな調味料の1つ♡

昨年のお料理教室で、先生のお味噌を試食させて頂いたとき、美味しい〜😍😍😍😍😍ってなったんです。もちろん手作りに勝るものはないですが、塩麹などよりハードルが高い…💦


結果参加してみて、手間ひまかかるけど、お家でも作ろう‼️と思えました。今回私は、麦麹のお味噌を仕込みましたが、玄米麹のお味噌も仕込みたい🌟

だって、先生のお味噌美味しいんですもの❤︎

こちらは、1年前に先生が仕込んだお味噌♡

試食させて頂いたのは、1年前のと2年前のお味噌♡

どちらも美味しいけど、熟成された方が私好み❣️

熟成する分を考えたら、もう少し仕方ないと足りませ〜ん🤣このお味噌をいつも食べられる先生のご家族が本当に羨ましいです😋



仕込んでいる最中、大豆と麹の香りに包まれて幸せだし、愛おしい❤️

そんな風に思えるって幸せな事ですよね。

手の常在菌にもお仕事してもらったので、1年後には絶対美味しいお味噌ができます🥰

楽しみで仕方ない♡


演奏活動も幸せだけど、こうした時間もやっぱり幸せ☺️

幸せと思える事をどんどん増やして行こう!


次は何教室かな〜🤣

こんにちは☀️


とっても寒くなってきましたね🥶


12月14日、私にとって忘れる事の出来ないコンサートがありました。

オーケストラインフィニチュード、これは日フィルのトランペット奏者のオッタビアーノ・クリストーフォリ(オートー)氏の呼びかけにより集まった特別オーケストラ。

指揮者は、今人気のカーチュン・ウォン氏。

メンデルスゾーンのイタリア、ブラームスの交響曲第4番というプログラム。

カーチュン氏は、ずっと一緒に演奏させて頂きたいと思っていたマエストロ🤫


弦楽器は、オケマンとこれから飛立つ若い人という組み合わせの特別編成。初めましてのメンバーも多く、どうなるのだろう…と不安もありました。結果、そんな心配は全く不要でした。


少し教育プログラム的要素もあったので、指揮者のカーチュン氏のリハーサルは、普段のオケでは経験出来ない様な内容でした。とても丁寧に説明してくださるのはもちろん、諦めない‼️これは簡単なようで、決して簡単ではないと思うのです。

色々な事を学び感じて迎えた本番。

特筆すべきは、後半のブラームス4番。

マエストロの恩師、クルト・マズア氏への思いがこの曲には、たっくさん詰まっていました。

それを感じれた幸せもありますが…

魂が震える演奏って、経験ありますか?私は、一生の内にそんなに多くは無いと思っていますが、その1回が今回のこの演奏会でした。もちろん今までにもありますよ❤︎

演奏中、心が動かされて涙が溢れてきて…

終わって欲しくないとさえ思う。

もちろんメンバーにも恵まれたからこその演奏です。

生きていて良かった❣️これ以上書くと、また泣いちゃうので…


今は、このプロジェクトが続き、再び皆んなと演奏できる日が来る事を心から願っております。


最後に、このプロジェクトに関わってくださった全ての方に感謝申し上げます。ありがとうございました。