❤季刊パセリ❤Vol.10読んでみました | しろつめ草のブログ

しろつめ草のブログ

なんでもない日、おめでとう。
気づかなかっただけで、実は生かしていただいている。
自分が幸せって感じたら、それは幸せ。
日々の事。発見とか。
小さな幸せや感謝を纏足のように書きためていきたいです。
いかしていただいて、ありがとうございます。


BrushUP学びファンサイト参加中
モニプラさんで応募しました
季刊パセリ
読んでみましたので感想を書いていきます
写真も数枚載せていきます~
表紙



目次を見てわかる通り
雑誌というより冊子という
少しの時間で読み切れる感じのページ数


巻頭特集はこんな感じで


大きく変動しつつある3つの資格について
3人の方が語っています。
保育士業界ネイル業界キャリアカウンセラー
それぞれ興味深かったんですが、
個人的にはネイル業界の話に結構驚きがありました
巻頭特集のページはこんな感じで
2ページ見開きで記事が。


棒線引いてからの写真で申し訳ない。
これは保育士業界のページなんですが、
近しい友達に保育士さんがいないので
リアルな話こそ分からないけれど、
妙に納得する事があったり、
驚きがあったり。


どの記事もそうでしたが、
納得と驚きが混在。。
この3人はそれぞれの分野で
今までとは違ったやり方で
各分野の質を向上させたいという感じなのかな。
どの方にも共通していると感じたのは、
個人の成長
に焦点を当てて考えていること。
その為にどういう風に展開していったのか
それを根付かせる為の今後の課題等、
私はどの分野とも関わりがないのですが、
個人の成長を企業など、
雇い主の側が結構否定的に捉えている事が多いという。。
これだと個人の成長の妨げになって、結果全体の成長も無いのかな~それも含めて理解とか浸透が課題か。


そして各業界の資格取得にも様々な問題があるみたいですね
今回一番問題に感じたのは保育士の資格を通信で取る場合
カリキュラムの中に実習体験がないスクールも多いそうで
実習経験が無いという事で受験ができないというケースもあるそうです。
結果、資格を取得しただけという事に。
これだと活かされませんよね。。
でもこればっかりは、
受け入れ先の理解も必要になってくると思うので、
確かにこれからの課題なんでしょうね。


そしてこれもどの分野にも共通してるように感じたんですが、
お客様に柔軟に対応できるコミュニケーション能力が求められるという事。
プラスアルファの意識を持っている人が求められているそうです。


あ~いかんいかん。分野別の記事はおいといて・・・・
細かく書くと途方もなく長い感想文になってしまいますのでね
この冊子の巻末近くに
人気講座ランキングが載ってました
年代別になっていたりして、
なかなか面白かったです。
結構違うもんなんですね~
年代が違うと。そんなに違うの
と思っていたので新鮮でした
これはその後に載っていた趣味の通信講座のアンケート結果


意外だったのはモノづくりを学びたいという方が多いという事
最近、手作業が見直されてきている感じがしますが、
こんな所にも表れていました


『石けんなんて買えば良いじゃん、貧乏くさい』と私に言っていた友人が
自分で石けんを作り始めた時の事を思い出しました。
その時友人が私に言った一言。
『やっぱり自分で作ると入ってる物もわかって安心だよね』
おかしくて笑ってしまった瞬間でした。
当の本人は忘れてるんですよね。
自分の言葉を。笑


今回パセリを読んで良かった。
良い面しか表面化していない事が多い
資格や業界の現状と課題が少しだけ理解できました
次号は夏号8月に発刊だそうですが、
今から楽しみです
資格・通信講座の総合サイト『BrushUP学び』
資格・通信講座の総合サイト『BrushUP学び』
もう少し自分の事をクリアに考えたいな~と
良いきっかけになったみたいです。感謝