サボ子の種ミックス の5 | 宅徒の備忘録

宅徒の備忘録

趣味の音楽など…日々思った事などをアップするつもりです。

本日2つ目の記事となります…。




…サボ子の種ミックスの中で…

ミックス1というところに蒔いていた種の現状がこちら…(・ω・)/




ミ1-3


…刺が出始めてきました…

見た限りでは…

どのような感じになるのか、

まだ全然わからないのですが…

同じ時期に実はひそかにまいていた、

フェロカクタスの芽に、何となく似ていなくもない?

と、いう感じではあるのですが…

私の知っている限りでは、

刺が出始めても、しばらくの間は、

成体のような感じとびみょ~に違う場合があるようで…

特に、接ぎ木?を、していないので…

おそらく成長が緩慢?なのではないかな…

と思っている?のですが…

まあ、色々なところにそう書いてあるのでそう思っているのですが…

なので、もしかすると…

私は、育て方が適当なので…

よくきれいな感じでネットなどに出ているまるまるっと

したイメージではない感じに、根元が細い感じで、

育っていくのではないか?と、思っているのですが…

何というか…

ちびっさいサボ子でも、写真に撮って、PCで見ると、

無駄なくらいにでかく見れてしまうので、

何か、う~~ん…と、いう感じではあります…

現在は、地上高で、だいたい5~6ミリくらいの身長があります…