窓とか扉とか。 | ONE WORLD!! im from 秋田。

ONE WORLD!! im from 秋田。

世界一周したこととか
日本散策してみたりとか
日常のこともたまに書いたり
してるみたいです

我が家の窓には

型板ガラスをたくさん使いました
 
 
(2階の廊下の窓)
 
理由は「カーテンを使いたく無い」というのが一番。
 
カーテンを使いたく無い
 
って言うのには理由があって
 
 
 
カーテンを付けると
単純にコストが上がります
カーテンレール+カーテンの購入費用がプラスされます
 
カーテンに拘ったりしちゃうと
結構な出費になるし
 
なので、コスト削減の為というのが
理由その①
 
 
狭い家なので
カーテンをやめることで少しでも広く見せたかったというのが理由その②
 
カーテンを付けると、どうしても厚みが出てしまうでしょ
その圧迫感を少しでも無くしたかったんです。
 
↓部屋の窓 レースのカーテンは無しにしてシングルレールです
※カーテンはタンザニアで買ったマサイシュカ(マサイ族の布)で手作りしたよ
 
 
あとは、そもそも私が、カーテンの必要性をそんなに感じない
というのもあります
 
夏場はなるべく日差しを遮ったほうが
部屋の温度も上がりにくいから
カーテンはあったほうがいいかも
 
って思うんだけど
それ以外にあまりカーテンの必要性を感じないんです。。。
夜に光が漏れる。と言っても
「漏れたらだめ?」って思うし
朝は自然光で目が覚めるようにしていたいので
カーテンがあったとしても開けっぱなしがほとんど
 
外から見えなきゃいいでしょ。
っていう考えでした
 
 
最初、設計士さんから貰った設計図では
ほとんどの窓で透明のガラスが採用されていたんだけど
「ここも、ここも、あとここも」って感じで
お庭が見える場所以外の窓を
全部型板ガラスに変更しました!!
 
キッチン
image
縦すべり窓。
 
 
脱衣所
image
横滑り窓。
設計図ではもう少し横長で大きな窓だったけど
明かりが取れればいいのと、風が通ればいいので
小さいサイズに変更してもらいました
あとは人が立っても見えない高さに
 
 
玄関
image
固定窓
設計図では開閉できる窓でしたが
廊下に引き違いの大きな窓があるので固定窓にしました
耐震のために補強の鉄筋が入っています
 
 
浴室とトイレには窓を付けませんでした。
もちろん減額ポイントていうのが大きいけど
 
お風呂の窓は
・冬に寒いから
・換気は換気扇でやるから
・夜に入ると影が気になる
という理由もありました
 
トイレの窓は
・アパート暮らしで窓が無いのが普通だったから
・外出時に閉め忘れる可能性がある
・換気は換気扇でいい
という理由。
 
トイレは明かりとりに窓を付けようかな?とも
考えたけど、明かりとりだけの為に付けるのは
結構出費になるので「電気使えばいい」としました
 
結果、住んでみて
お風呂もトイレも窓が無くても全く問題無いです
 
 
 
そして、こちらは窓では無く
リビングの扉です
 
 
あ。廊下の窓は透明ガラスです
リネンのロールカーテンを設置しました
(今度リネンカーテンについてブログ書こうと思います)
 
 
リビングの扉は結構悩みました
 
・圧迫感が無いもの
・家の中の印象を決める要素になる
・限られた予算
 
ってとこで
いろいろ探しました
インスタ見たり建具メーカーのHP見たり
 
 
最終的にLIXILさんの「間仕切り」として掲載されているものを
リビング扉にしました!
 
我が家はドア枠、窓枠も全部白だったから
完成してから「白にしたらよかったかなー?」とも思ったけど
ここだけ黒で、それはそれで締まって良かったかな
と今では思ってます。
 
4つの枠にはめるガラスのデザインも選べて
見つけた時に「これだな!」って思ったよ。
はめるガラスは相方さんに任せました
 
 
透け感もちょうどいいです
 
あと、デザインガラスなだけあって指紋が目立たないのもめちゃくちゃいいです(笑)
 
キッチンとリビングで11.5畳の我が家でも
リビング扉がスッキリした事で
圧迫感も窮屈感も無く
とってもお気に入りです
 
 
窓の数を当初の設計よりもずいぶん減らしたことで
コストを削減できたうえに
断熱効果がぐぐん!とあがりました!
 
必要な場所に窓がきちんとあることで
日中はほとんど電気をつけることもなく過ごせるし
風の通りも考えてつけたので暑さも割としのげそう
 
電気代も節約できる家になったのではないかと思います
 
窓に関しては今のところまったく不満なしーー!!!