ジョリのブログ -6ページ目

ジョリのブログ

ブログの説明を入力します。

 メルカリで良く買い物をするのだが、安いから、すぐに売れてしまうだろうと思って、良い品物か、判断が微妙なまま、つい買ってしまって失敗することが、最近、多い。

 具体的に何を買ったのかは、言わないでおくが、失敗するときは、だいたい、写っている写真がはっきりしていないことが多い。

 意図的に商品の悪いところを隠している場合もあって、品物が

届いてから、けっこう悪質だな(まま、そこまで大げさなことじゃないけれども……)と思うこともあった。

 わざわざ、返品するのも面倒くさいし、それに、まあ、相場よりも安く買って、リスクを承知で買ったのだから、この結果もまあ、しかたがないかなと素直にあきらめることにしている。

 

 それで、思ったことだが、歳ばかり重ねて、あまり人生経験が豊富だとも言えないのだが、仕事でも、なんだかひどい目にあったことがある時は、仕事の相手だったり、一緒に仕事をした人が、とてもあいまいだったことが多いと思った。

 あいまいというのは具体的に何かというと、時間を守らなかったり、何をしてほしいのかとか、とにかく、やることがはっきりせずに、あいまいなのだ。

 

 結論でもなんでもないのだが、今日、届いたメルカリの商品はちょっと失敗だった。これだったらもう少し高くても、しっかりとしたいいものを買っておけば良かったかなと思った。

 これから、メルカリで買い物するときは、もう少し気をつけようと思った。

 

 音楽の話。

 

 最近は、ずっと、Adrianne Lenkerばかり聴いている。中島みゆきの「あ・り・が・と・う」ほどの衝撃はないけれども、「songs」というアルバムの曲は、みな、そんな感じのするいい曲が多い。

 

 

 

 昔、知り合いの女性がジョン・サイクスが好きだと言っていた。その人は、オアシスが嫌いで、キュアーのファンだった。

 音楽の話が合う人は、ほとんど会ったことがなかったが、その人とは、かなり話があった。まあ感性が似ているところがあったんだろう。今は、何をしているのか、まったくわからない。

 ジョン・サイクスが亡くなったという記事を見つけたので、ふと思い出した。