リラックスとは、力を入れる、入れない。という意識からは、自由になった状態です。



力は入れてないけど圧はある。

しなやかだけど力強い。





腑抜け。とも違います。




子供の寝姿って見ていると気持ちいい。

それは、リラックスできているからです。


深い呼吸ができていて、肋骨は呼吸のたびに振動しながら動く。全身で呼吸しているかのように。。



それを見ているだけでも

  リラックス効果がありそうですね乙女のトキメキ






前回セミナー時のビフォアフ写真です。

セッション後は無駄な力身はとれ、リラックスのできる身体になるわけですが、どちらがアフターと思いますか?





正解は、右がアフターです。

相変わらず、この日も変化がわかりづらい服を着ちゃってますが、

わかりづらいビフォアフ写真のせんなよなーー🤣

けど、これで2年やってます🤭🤭




この日は、首のもりもり僧帽筋がなくなって、肩幅も小さくなっていますね!

   わかってくれるかな?



なんだか楽ちんそうハートのバルーン

 と、いう他人事ではなくて、

      

       楽ちんなのですよ

    体感の感動が伝えられない問題💦💦



  背中の長さが縮んだよーー

 というこの日のシェアも報告しておきますねぽってりフラワー






ピン!ときたら体験セッションにいらしてね!

はじめた方からキレイになっておりまするラブラブ


https://style-story.amebaownd.com