こんばんは
先週、いつもお世話になっている
Tailor YOSHIDAYAさんの
5周年記念パーティに
スーツスタイリストとして
招待していただきました。
YOSHIDAYAのお客様ほか
たくさんの方がお祝いに来場された中
私はベストドレッサー賞の
特別審査員の一人としてプレゼンターを
させていただきました
特別審査員賞を受賞されたH様。大人のエレガンスが漂ってます
YOSHIDAYAさんの素敵なスーツに
身を包んだご招待客の皆様から
特に素晴らしいコーディネート・着こなしの方を
お選びする光栄な役割です。緊張しつつ
楽しいひと時を過ごさせていただきました

いつもどおりダンディなスーツ姿の社長の吉田宗由さん。
師匠 凛佳先生も特別審査員として参加
私が着ているスーツももちろん
YOSHIDAYAさんで作っていただいたものです。
夜のパーティにスーツを着ていくのは
女性にとってはあまり馴染みがないこと
かもしれません。
とはいえ、ビジネススタイルに見えないように
パーティに相応しくドレスアップを。
というわけで当日の私のコーディネートを
ご紹介します。
***********
パーティに着て行ったスーツそのものは
ネイビーのベーシックなパンツスーツです。
今回のスタイルはこんな感じですが・・・

ビジネスユースでは
のようなスタイルで
着ることが多いです。
パーティコーデとは違ってかっちり感あり。

このスタイルからドレスアップするには
スーツ以外のアイテムを華やかにすることが必要です。
まず、バッグとシューズ。
ビジューの飾りがついているパンプスや
チェーンのバッグで華やかさアップ。

スーツのインナーはシャツではなく
透け感のあるブラウスに変えました。

胸元もパールとクリスタルの
5連ネックレスで盛ってますが
これでもやりすぎ感はない・・
というより、スーツが堅い雰囲気な分
これくらいボリュームがある方が
バランスが良いと思います

ベストを着るとフォーマル感がアップするので
ブラウスの上に重ねました。
これはオーダー品ではなく2年前のユニクロ

ポケットチーフは、サテンとオーガンジーが
重なっていてゴールドのラメがキラキラ

でもこれは、実はポケットチーフではなく
プチプラのアクセサリーショップで買った
300円の巾着袋だということは秘密です

小物類を並べてみました。

キラキラ感のある華やかなものを
普段着やフルで使うことはありませんが
ベースがスーツだからこそ
これらが効果的に使えると思います。
男性がドレスアップする際のアイテムとも
違いますので女性らしさも出せます。
私の場合は、オーダーした上質なスーツと
プチプラミックスのドレスアップスタイルと
なりましたが、これも自分らしいかな、と
思っています。

後輩TAKASHIくんも一緒に
スーツスタイリストの3ショット
(全員骨格ウェーブな師弟です
)
本日もご訪問ありがとうございました
本日の着用アイテム
スーツ/ YOSHIDAYA(オーダー)
ベスト/ ユニクロ(3年前)
ブラウス/ H&M
ネックレス/ Shu-mu
イヤリング、チーフ/ Sinage
バッグ/ Maison Vincent
シューズ/ Le Talon