おかげさまで

4冊目の著書が出版になりました。

 

キラキラ 3刷となりましたー♡


   

「 シンプルにはじめる 大人の着こなし入門 」

翔泳社

 

 

オシャレのメソッドを

わかりやすく解説しています。

 

お手にとっていただけると嬉しいです♡

 

 

パーソナルスタイリスト 杉山律子です。

 

一般社団法人スタイリストマスター認定協会

代表をしています。

 

協会HP     →杉山HP



 キラキラ公式LINE 限定 キラキラ

新メニューリリースしました↓

スタイリストマスター認定協会メンバーシップ


月¥11,000でこんなことができます






さまざまな診断とは違う視点


オシャレになるためのメソッドを

著書やブログで発信しています。





お付き合いいただけたら嬉しいです。







今日は体型カバーについて。





オシャレを極める上で大切な


体型カバー。





体型をカバーしてくれる服を着ると

確実にスタイル良く見えて


オシャレ感もアップします。






世の中には


背が高い方、低い方

痩せてる方、ぽっちゃりな方…



ほんとうに様々な体型の方が

いらっしゃいます。





なかには私のように


O脚で悩んでる方もいらっしゃるのでは

ないでしょうか。






私が若かったころ


黒タイツ全盛期がありました。





タイツといえば 黒。



そんな時代に

当然ながら私も流されておりました。笑






でも



黒タイツを穿いた私…


めちゃダサいのです。






黒は細見え効果があると同時に


フォルムが際立つ。





ネガティブな印象の部分に

ピッタリしたラインのNG なのだと

気づきました。






O脚黒タイツのほか


肩幅広めさんに黒の細身ニット

大きめお尻さんに黒のペンシルスカート



など…


かなり危険です。






これをカバーするには


ちょいゆる にすること。

著書によく出てくるアレです。






タイツはゆるめのレギンス

細身ニットはゆるっとハイゲージニット

ペンシルスカートはタイトスカートに。





同じ黒でも

でガラッと印象がかわります。




色を淡色にするのも効果的です。





体型は簡単に変えられませんが

見え方を変えるのは超簡単!




今のオシャレに満足がいかない方は

視点を変えてみるのもおすすめです。




ぜひ著書も参考に♡


 今日もありがとうございましたー。

 



1月スタート 

27期生募集中ですー♡

↓↓↓

キラキラ2ヶ月間でオシャレの軸を整える

パーソナルスタイリング講座





キラキラファッションのプロを目指す

スタイリストマスター認定講座


 

 

 

Tシャツ累計7万部。ありがとうございます。

■ 2022年1月

「手持ちの服でなんとかなります」サンマーク出版

台湾で翻訳出版になりました

 

 

 

 

■ 2017年5月

「クローゼットは3色でいい」KADOKAWA

台湾、中国、韓国で翻訳出版になりました

 

 

 

■ 2018年5月

「ファッションの主役は1つ 」KADOKAWA

韓国、台湾で翻訳出版になりました

 

 

 

 

TシャツInstagram

フォローくださるとめちゃ喜びます♡

@stylist__master  Instagram  

@ritsuko_sugiyama Instagram  

 

Tシャツお仕事のご依頼は こちら

 

TシャツANALOG LIGHTING コラボは こちら

 

TシャツDMMオンラインサロン入会は こちら

 

Tシャツランキングに参加しています。

ポチよろしくお願いします!

にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ