おかげさまで
4冊目の著書が出版になりました。
3刷となりましたー♡
「 シンプルにはじめる 大人の着こなし入門 」
翔泳社
オシャレのメソッドを
わかりやすく解説しています。
お手にとっていただけると嬉しいです♡
パーソナルスタイリスト 杉山律子です。
一般社団法人スタイリストマスター認定協会
代表をしています。
公式LINEやってます→★
明日、14:00頃からラジオに出ます。
よかったら聴いてくださいね♡
今日はオシャレについての持論を。
これまで、7年間にわたって
ファッション講座を開催してきましたが
パーソナルスタイリング講座生たちは
オシャレに疎い方よりも
じつは
オシャレが好きな方が多い現実。
服が大好きなのに
迷子になってしまうなんて…
意外なようにも思えますが
明らかな理由があります。
そのひとつは
流行に振り回されてしまうこと。
トレンドの服を着ていることが
オシャレな人だと勘違いしてる人が
すごく多い気がします。
どんなに素敵な服でも
自分に必要かどうかを
見極められる人こそ
オシャレな人なのかなと思います。
2つめは
情報に踊らされてしまう。
最近は、ファッションひとつとっても
ほんっとうに多くの情報があって
私も含め
オシャレについて発信している人は
多種多様。
その多くの情報は
どれもがその人の考え方なので
いろんな情報を吸収すればするほど
混乱を招きます。
この人の理論が好き…
と思える人だけに絞ることがおすすめです。
3つめは
自分の好きを蔑ろにしている。
なりたい自分よりも
似合う服を優先される人が
多い気がします。
似合う服=なりたい自分
ではないのなら
着ていてしっくりこないことの方が
多いのではないでしょうか。
オシャレになるためには
なりたい自分を明確にすることが
大切だと思ってます。
ファッションの力を借りて
理想の自分に近づきたいですね。
道しるべがわからない方は…
ぜひパーソナルスタイリング講座へ♡
2ヶ月間でオシャレの軸を整える
パーソナルスタイリング講座
ファッションのプロを目指す
スタイリストマスター認定講座
累計7万部。ありがとうございます。
■ 2022年1月
「手持ちの服でなんとかなります」サンマーク出版
台湾で翻訳出版になりました
■ 2017年5月
「クローゼットは3色でいい」KADOKAWA
台湾、中国、韓国で翻訳出版になりました
■ 2018年5月
「ファッションの主役は1つ 」KADOKAWA
韓国、台湾で翻訳出版になりました
Instagram
フォローくださるとめちゃ喜びます♡
@stylist__master Instagram
@ritsuko_sugiyama Instagram
お仕事のご依頼は こちら
ANALOG LIGHTING コラボは こちら
DMMオンラインサロン入会は こちら
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします!