こんにちは! 奥沢優美です。

身長151センチ、上半身にボリュームがある体型です。
本日もよろしくお願いします!


先週の東京は半袖でもいいくらいの「暑い」日が続きました。
一転して、今週はぐっと冷え込む日もあるとか・・・
極端な気温のアップダウンは体調を崩しやすいですよね。

この数日、STYLE DELIブログはニットの記事が続いていますが、私も! 寒さに立ち向かうべく備えました(*^^*)




先週、須林さんが「残りわずか」と記事にされていたグレーニット。
その後の気温が高かったおかげか、私、間に合いましたー(笑)!

薄すぎず、厚すぎず。
商品名に「もちもち」とある通り弾力があってふんわり空気を孕むから、重くないけれどあたたかい♡
首まわりもふわっと覆ってくれてあたたかい♡

というベーシックな色と形のニットですから、人気があるのも納得です。


ただ、私自身はニットが得意ではなくて、

◼首が太く短い
◼上半身が分厚い
(書いていて悲しくなります…)
 
ことから着膨れの不安があり、とくに首があるものは敬遠しがちでした。

でも、↑昨年のこのニットがとてもよくて!
色違いもほしいな、と思ったときには完売していて、ではまた来年リベンジ!と誓ったものの今年は販売されないそうで・・・(T_T)



定番アイテムで、細部まで計算し尽くされているはずのSTYLE DELIならば間違いないだろう!と、こちらのニットにしたというわけです。

いかがでしょうか?
私の体型ではさすがに「着痩せ」はしていないけれど「ダルマさん化」まではいっていないかと・・・

今っぽい着こなしの数々は須林さんが披露してくださっていますので、身長151cmの着用感を見ていただければと思います(*^^*)



ダルマさん化チェックに大切なのは、サイドから!



手はすっぽり隠れます。



背中の真ん中に縦ラインが入る小技!
目立たないけれど、あるとないとは大違いです。



ペタンコ靴だとこんなバランスに。



ベーシックカラーだから、派手色にも合うかな〜?



スカートにも◎



トップスがロングっぽいバランスもだいぶ見慣れて、むしろ力の抜けたよさを見出せるようになってきました。

この写真でも背中の縦ラインが「いい仕事してる!」と気づきます(*^^*)



ベーシックなグレーが受け止めてくれる色は幅広いですね!



ワンピースの上に着てみました。
ゆるっとゆとりがあるため、中でワサワサせず、見た目にも響きませんでした◎

ポリエステル系のワンピースだけでは寒い、という季節には、こんな着方もアリかもしれません(*^^*)



現在、日曜日の夕方。予約投稿でこの記事を書いています。
が、今見たら商品ページが「残りわずか」表示に・・・
明朝までに間に合えばいいのですが・・・!

ドキドキ・・・

ご検討されている方は、お急ぎくださいませ〜!!


また感染者数が増えてきているようです。
年末に向けて日々忙しく予定が詰まっている方も多いと思いますが、あたたかくして免疫力を維持していきたいですね。 
   

お読みくださり、ありがとうございました。
また来週もよろしくお願いします!



MASAMI OKUZAWA @TOKYO
mom of 2 boys
height:151cm
age:42