こんにちは! 奥沢優美です。

身長151センチ、上半身にボリュームがある体型です。
本日もよろしくお願いします!


まずは写真からご覧ください(*^^*)




No.233520


この色合わせ、新春!っぽくないですか?
白 × イエロー、年が明けたら絶対したい!と思っていたんです(*^^*)

合わせたスカートは、




No.233129


「まだまだ寒い、でもに向けてで気分を!」にぴったりだなと思いまして(*^^*)

素材的にも マットなニット × 艶スカート と、キラメキが必要な40代にちょうどいい気がします。



こちらのニットは首まわりと袖にたっぷりボリュームがあり、そこが魅力です☆



No.233518

こちらのニットワンピース(ご紹介記事→★)のトップスVer.なので、そのデザインと着心地のよさは確認済!
やわらかく、あたたかく、ほわっと体を包んでくれます。

新品はやはり着脱時にパチパチくんが発生しましたが、体になじむにつれ静電気が発生しなくなる(←理由は不明です)、とワンピースで経験しているため、無問題!




No.233450


明るい色のコートを羽織ったら、さらに春気分高まります。
素材的にはモッコモコでぬくぬく♪ですけどね~(笑)。

1・2月はこんなふうに着込んで 春が来るのを待ちわびて、



3月になったらタイツやブーツの気分ではなくなってくるので(←でもまだ風は冷たい!)、スカート内に防寒対策のレギンスを仕込み、白いスニーカーを合わせたいです♪



同じスカートでも色を変えたら、あら!雰囲気変わります。

No.233404

抑えた色味で大人度UP、でも白の分量が多いと全体が明るくなって「冬!」感は薄まるのではないかと。



(商品ページの画像より)

このニット、遠目ではストールやスヌードを巻いているようなシルエットに見え、首まわりが華やかになります。

そして角度によってはフード付きパーカーのように見えなくもない・・・。
パーカーのような、大人には難しくなってくる元気カジュアルは、こういうところをチェンジしていけばいいのかな?と思ったりして。




後ろ姿も、



ナナメからも。
だらしなくならない、大人がゆるっと着られるニットです(*^^*)

体型が変化してくる40代なので、真正面からだけでなく360°みっともなくないかどうかチェックする必要性を感じています。




スカート丈がちょっと短めになってもいいかんじに。
裾のリブは内側に折り込んで着ています。

白ニット、もうボトムスの色は何色でも合いますよねー!!




完売商品のOKAYAMA DENIMと。
パンツに合わせるときは裾のリブを伸ばして。



おしりもすっぽりとカバーしてくれて安心です♪




No.233494


やっぱり顔まわりに白(=レフ板)があると安心(*^^*)

「アイボリー」の名の通り、真っ白ではない、やわらかな明るい白です。

インナーは薄い色がおすすめです。








すでに何度も着用している毎日ニット
これは冬の新・定番になりそうです!

今買って、あと3ヵ月近く着られますよ~♪



お読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いします!




MASAMI OKUZAWA
mom of 2 boys
age    :41
height:151cm
blog   :colorful days