こんにちは! 奥沢優美です。

身長151センチ、上半身にボリュームがある体型です。
本日もよろしくお願いします!


「ネットショッピングでパンツを購入するのはサイズ選びが難しい」と記事に書いたことがありました。
似合わないものは試着室から出られないほど不恰好になってしまうデニムなら、なおさらです。

ですが、ふと思い立って、

商品ページのモデルさん/スタッフさん着用写真をくり返し見比べ、ブカブカすぎる!?いや、でも入らなかったらどうしよう!?と迷いに迷って、
実際に履いてみるまでドキドキでしたが・・・



No.233420

(ネイビー/XSサイズ)

びっくり! サイズぴったり!!

何コレ~!?なんでなんで!? と興奮するくらい「ちょうど」のスキニーデニムでした!

ちょっと写真がボケ気味ですね。すみません!




最近デニムを履いてないな・・・と気にかかってはいました。
別に私が履かなくても誰も困らないけれど、履き心地がよくスタイルよく見えるような気がするデニム(←この“気分”が大事!)があれば、毎日のようにそればかり履いてしまうくらい便利なアイテム。
ということは、今あるものは「悪くはないけど、イマイチ」と無意識に遠ざけてしまっているということ。

流行りのデニムの移り変わりと、自分の体型も変化していく中でしっくりこなくなってしまっているんだろうな・・・
まあ無理に履かなきゃいけないものでもないしな・・・
でも、履き心地がよくスタイルよく見えるような気がするデニムがあれば・・・(最初に戻る)

と堂々めぐりになっていたとき、ショールームにデニムがあったことを思い出したのでした。
(あの日は試着せず・・・後悔の嵐!)



↑私の身長だと、丈はこのくらい。
すこし長めなので、これはお直しに出そうと思います。
他の写真は約6センチ折り込んで履いています。

過去商品のカシミヤニットと。



おへその位置にどのくらい個人差があるのか考えたことがありませんでしたが・・・
私の場合は おへその上までスッポリ覆われて安心感あります。




春夏はボーダーカットソーで気軽な普段着。



ペタンコ靴でも大丈夫なように丈詰めしようと思います。

先週、野原さんがお直しの悲しみについて記していらっしゃいました。(→★
うんうん、よ~くわかります!
ていうか、私のほうが余る生地多いですよね・・・(T-T)




後ろ姿です。
デニムの場合、お尻の見え方も気になりますよね・・・?



実際にはトップスで隠しながら履きますが、こんなかんじです・・・。(恥)





No.233255

デニムってオシャレな人が履くと超おしゃれなのに、私にとっては難しいお洋服です。
カジュアルに着ようとすると、普段着を通り越してモサくなる。
だからすこしキレイめに、ブラウスやパンプスと合わせるくらいがちょうどいいかな、と思っています。


ちなみに、このデニムは発売からすこし時間が経っている商品で、




色違いのダークブルーは既にsold outになっていますが、冬に向かう今、濃い色のほうが使いやすそうだし、ネイビーパンツの感覚でキレイめに履けるほうがむしろ好み!
在庫があってホッとしました~(*^^*)





No.233459

あざやかな色を着たいときにも、デニムは合わせやすいですよね♪



そろそろ東京も厚手のニットの季節。


No.233463

真冬の防寒スタイル。

自信をもって履けるデニムにニットがあれば、日常生活がかなりラクになります♪

もちろん“日常”のお洋服には着心地が大事。
こちらはピッタリしすぎないスキニーで、程よく伸縮性があります。

1日履いて過ごしましたが、お腹まわりも膝もキツさツラさは感じず、ソファーにお行儀悪く座ることもできるし(笑)、これは手にとる回数が多くなりそうだなぁと予感しました。





デニムに詳しくない私でも知っている『デニムの聖地=岡山』メイドの本格派デニム。
きっと日本人の体型を計算し尽くしたシルエットになっているのでしょう。

デニムに迷っている方がいらしたら、お試しくださいませ(*^^*)


お読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いします!




MASAMI OKUZAWA
age    :41
height:151cm
blog   :colorful days