おはようございます。
スタイルクリエーションの中山です。
最近はカラーリストの仕事スタイルも変化しつつあることをご存知ですか?
これまで自宅サロンでカラーの仕事をするカラーリストが多かったのですが、現在は法人関連のお仕事をする人が増えつつあるんです。
教育機関や婚活関連など、自宅サロンから飛び出すカラーリストが増えたことで、一気にスタイルクリエーションでは「カラー講師養成講座」のお問合せがきています。
【カラー講師養成講座】の詳細はコチラです
↓↓
なぜお問合せがくるのかというと、
うちのカラー講師養成講座は、ビジネスとしての講師のあり方が学べて、個人レッスンから教育機関、企業や行政まで対応できる力のつくカリキュラムになっているからなんです^_^
もし、あなたが
「1週間後に90分のカラーセミナーをお願いします!」
と、とある企業様よりご依頼をいただいたら、あなたはすぐにコンテンツを作成し、セミナーの構成を考え、実施までに完璧に作り上げることはできますか?
実は、
「自信が持てない…」
「とりあえず作ってはみたが、これで合っているのかわからない」
というカラーリストはけっこう多いんです!
もちろんコンテンツ作成やセミナーだけではなく、事前準備物もそうですし、セミナー参加者に配布する資料も作らないといけませんし、セミナー終了後もやらないといけない仕事はたくさんあります。
カラーの知識はあっても、こういった法人関連の実務を知らなければ、せっかくいただいたご依頼チャンスも自信を持って進めていくのは難しいですよね。
そしてこれからは、自宅サロンを飛び出すカラーリストも増えると言われているので、今後は必要な力になってくるはずです。
スタイルクリエーションのカラー講師養成講座では、ケーススタディをたくさんご用意しているのと、指定課題で模擬実践も行っているのでリアルに講師の仕事を講座中に体験することができます^_^
現に、受講中にもかかわらず結果を出していっているカラーリストもいます!
法人の仕事も強みとしているスタイルクリエーションオリジナルのカリキュラムなので、受講後はすぐに講師として動いていけますよ!