カラーの仕事の表舞台を支える裏方仕事 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。



おはようございます!
スタッフの山本です🌈
 

皆様はカラーの仕事というと、
どんな内容が思い浮かびますか?

カラーの仕事には様々な種類があります🌼


特に私の場合はスタイルクリエーションという
会社に所属しているカラーリストなので、
会社の業務をスムーズに進めたり
新たな仕事に繋げるための
裏方業務の割合も多いです。
 

例えばテレアポの業務も
その中の1つです📞


スタイルクリエーション法人事業部では、
企業向けのセミナーを実施しています。



また大学・専門学校などの教育機関向けに、様々な分野の講師を派遣させて頂いています。



求められるニーズも日々変化するので、
既存のお取引先だけではなく
新規のお取引先へのアプローチも
積極的に行っています✨


最近では化粧品メーカーや
ヘアサロンなどの新規営業先へ、
電話で面談のアポイントを取る
という仕事をしていました。


学校へのテレアポよりも
さらに厳しめの対応がほとんどで、
なかなか話を聞いて頂くこともできず…💧


そんな中、奇跡的にあるヘアサロンの方に
面談のアポイントを取ることができました!

しかもセミナーに興味を持って頂けたご様子💗

ここまで来ればもうこっちのものです笑


面談へは染川社長が伺い
お話をさせて頂くのですが、
まず悪い結果になるはずがありません🙂

今回も面談後にお話が進み、
東京のヘアサロンで染川社長による
セミナーをご用命頂きました✨✨✨

セミナーは大好評だった様子で、
今後もまた長くお付き合いが
続きそうです🎵
 

アポを取って、面談へのバトンを
渡すという仕事。
 

一見カラーには関係ない仕事に見えますが、
それをきっかけに染川社長のセミナーで
たくさんの人に色彩の可能性を
知ってもらうこと🌈


喜んで頂いたというお声を聞くのは、
スタイルクリエーションのスタッフとして
とても嬉しいことです。


裏方業務があってこそ
表舞台が輝くと思うので、
今後も自分にできることで
しっかり会社を支えていきたいです。