おはようございます。
代表の染川です。
カラーコンサルタントという仕事は、
人によって持つイメージにばらつきがあるため、
いろんなカラーリスト像が存在しています。
多くの場合はファッション系のコンサルタントをイメージされることが多いのですが、
実際の仕事の種類は他分野に渡ります。
建築、建設
製造
保育
介護、福祉
医療
これらは一部の分野です。
色彩は、ビジネスにとっては切っても切れない存在です。
その重要性はまだまだ認知されてはいません。
ですが、IT、マーケティング、広報などなどと並んで、
そこにどれくらい取り組むのかは差があるが、
ビジネスを構築している要素である。
ということなんです。
そして、その分野を超えて色彩についての分析、提案ができる者を
カラーコンサルタントと呼びます。
スタイルクリエーションは、
カラーコンサルタントを養成しているカラースクールです。