社内研修のエピソード"スケジュール"について試してみました | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。




おはようございます!

スタッフのホウシロです😊

夏本番!暑くなってきましたね

あつい!といえば
スタイルクリエーションの社内研修

自分を見つめる良い機会に
なりました

どんな小さなことでも
〇〇をやってみる
〇〇できるようになった


という行動の積み重ねは
自分の自信にも繋がるなぁ
と本当に感じました


スタイルクリエーション代表⭐️染川

個人ブログより↓↓↓


そんな研修で学んだ1つが
"スケジュールについて"

目からウロコが沢山 o(≧▽≦)o

今までの私はスケジュール帳は
サクッと記入するぐらい…
いつだったけと思い出すことに
時間を潰すこともしばしば💦

なんと‼️コツがありました‼️

⭐️だいぶ先の予定でも 
決まった段階ですぐに記入


⭐️誰かに会うとかでなくても
自分だけが何かする予定も記入


他にもありますが、まずは2つ!
ここ1ケ月程試してみました(^^)
(小さな積み重ねです)

先月の我が家は全員が忙しく
急な変更や考えることも多くバタバタ…
頭の中がゴチャっとなりがちでしたが

この2つをしていたおかげで
精神面が全然違う〜‼️
これはスゴイ(*☻-☻*)‼️

今までは予定を覚えておかないと!
と思って頭の中にずっとある状態💦
余計にツラくなっていました

予定をすぐにスケジュール帳に落とし込み

を行うと変更もスムーズで決定も早い(^^)

後はこまめにチェック♫

後回しにしがちだったことが
忙しくても時間の確保ができて
いました!!

たったこれだけ?と思われるかも
しれないですが、これだけでも
違いました(^^)✨✨✨

良かったら試してみてくださいね💕