おはようございます。
スタイルクリエーションの中山です!
数年前に、前職で働いていたときにメーカーは違いますが、
同業の後輩がよく私にこんなことを言ってきていました。
後輩「わたし、今の仕事を辞めて好きなことをやりたいんです」
中山「お〜!そうなんや、いいやん!やってみたら?(^-^)」
後輩「う〜ん、でもうまくいくかわからないですし、年も30歳手前なので勇気がないんです」
と言っていました。
それを半年以上ちかく言い続けていた彼女ですが、
結局、私の方がカラーを仕事にしたいと思い
私の方が先に退職したんです 笑
そして時は経ち…2年ほど前に、その彼女に連絡を
とってみたところ、あのあと退職をして
今は好きなことをやっている、と近況を教えてくれました(^-^)
後輩「思い立ったときに、サッと辞めてやりたいことをやっておいたらよかったです。あの時の自分は、何を躊躇していたんでしょうね 笑」
彼女はそう言っていました(^。^) 笑
そうなんです!
躊躇する必要はないですし、思い立ったら行動に移せば何とかなることも多いと思うんです。
◯◯だから、できない。
◯◯だからタイミングが合えば。
◯◯だったらできるんですが。
このあなたの行動を邪魔させる◯◯は、一体なんでしょうか?(^-^)
何が言いたいのかと言うと、その◯◯があなたのやりたいことを邪魔しているわけではなく、
あなた自身の「思い込み」が、あなたのやりたいことを邪魔しているだけかもしれないですよね。
その思い込みの枠を、まずは外すところから始めてみてください!
そしてうちは、その枠を外すのがけっこう上手なスクールでもあります( ̄▽ ̄)笑
自分で変化を怖がって、今の現状を維持しようという装置が働いちゃっていませんか?
一歩踏み出して、
自分のハートがわくわくすることを実行しましょう!