知らないということは○○しているということ | カラーで仕事をしたい人のためのスクール                     スタイルクリエーション

カラーで仕事をしたい人のためのスクール                     スタイルクリエーション

本気でカラーの仕事をしていきたい方へ
大阪の心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術を学び、
プロ中のプロとして活躍する力が付く!!
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

スタイルクリエーションの田後です。

 

 

今日の午前中はオンラインにて、

全国各地のカラーリストの方々が集合!

 

カラーリストが必ず知っておきたい

「色相環」&「トーン」の攻略セミナー

が開催されました♪

 

 

カラーの仕事の種類は様々ありますが、

ざっくり大きく分類すると

①個人向けサービス

②法人向けサービス

 

この2つに分けることができます。

 

そして、①と②を比較してみると、

圧倒的に①を行うカラーリストが多数。

 

②の、法人に向けたサービスは

少数に限られています。

 

 

ではなぜ、②の割合が低いのか?

 

●法人へのアプローチの仕方が分からない

●きっかけがつかめない

●何から始めていいのかわからない

 

こんなお声をよく聞きます。

 

確かに、いきなり法人と仕事をするのは

ハードルが高いかもしれません。

きっかけがつかめない方も多いと思います。

 

でもでも、

法人との仕事の可能性はゼロではない!!!

 

これは断言できます。

 

スタイルクリエーションの養成講座では必ず

法人と仕事をする可能性も視野に入れます。

 

 

では、法人と仕事をするためにはどうすればいいのか?

 

答えは簡単です♪

 

法人と仕事をするための方法を「知る」のです✨

 

 

「…え!?」と拍子抜けされたでしょうか(*^_^*)

でも、本当にそうなんです。

 

知らないということが、多くのカラーリストにとって

大きな足かせとなっているのです。

 

 

どんなことも、未知の世界に対しては

なかなか一歩が踏み出せませんよね。

 

でも、その先に何があるのか。

どんな準備を行えばよいのか。

どんな気持ちで挑めばいいのか。

 

知ってしまえば案外、なーんてこと

なかったりするんですよね☆

 

 

法人のビジネスも同じです(*^_^*)

知っていると知らないとでは雲泥の差。

 

そして、知らない状態というのは

実は、かな~り損をしています!!!

 

 

ということで、スタイルクリエーションでは

カラーのビジネスを多角的に「知る」

機会を様々、設けています。

 

こちらもその機会のひとつ\(^o^)/

 

知らなかった世界の扉が「ギギギー」っと

音を立て開いてくれるはずですよ!