好きなことを目指すなら!? | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

カラースクール スタイルクリエーションで受講された方のご感想をご紹介します。

 

山口恵美子さん

 

Q1 受講講座を教えて下さい。

 

カラー講師養成講座

 

Q2 プロフィールと現在の活動状況(分野など)を教えて下さい。

 

パーソナルカラーコンサルタントとして主に個人向けサービスを提供しています。 特に力を入れているのは、同世代のおしゃれ迷子さんに向けてもう一度ご自身の 好きと似合うを知って自信をもっていただくことです。

 

Q3 多くのカラースクールの中から、なぜスタイルクリエーションを選ばれましたか?

 

㏋でしか比較していないのですが、キラキラしたところだけでなくしっかり地に足のついたイメージがありました。

 

Q4 受講の動機を教えて下さい。また、スクール受講2校目以降の方は、学び直しやセカンドスクールを決意されたきっかけを教えて下さい。

 

パーソナルカラーコンサルタント養成講座を修了したあと、それ以外でもカラーのに関わる仕事として何ができるのか、どのような表現の仕方があるのかと興味をもちました。

 

Q5 受講前と受講後で変化したことがあればぜひ教えて下さい。

 

知識や技術をインプットするだけでなく、それをいかにどのようにアウトプットするか、それがとても大事なことなのだと感じました。

 

Q6 受講を検討されている方にぜひアドバイスをお願いします!

 

好きなことで起業を目指されるのならぜひ受講をお勧めします。たしかにたくさんの宿題、課題に折れそうになりますが、乗り越えたところには確実に実力がついています。

 

Q7 スタイルクリエーションの魅力はどんなところでしょうか?

 

とにかくスタッフの皆さまがポジティブです。受講生ひとりひとりをしっかりと見てくれていていいところを引き出してくださいます。熱意のある受講生さんにはとことん応えてくださるスクールです。

 

ありがとうございました!

山口さんは、オンラインにて講師養成講座をご受講されました。

前年にパーソナルカラーコンサルタントの認定取得に続いて講師養成講座を受講されたことで、お客様へのご提案や、ご説明される際の説得力の向上にもつながるかと思います!

 

 

スタイルクリエーションの講師養成講座