出会いは思わぬところに!地方に住んでいた私はスタイルクリエーションをどうやって見つけた!? | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

おはようございます!足立です。

スタイルクリエーションは
私にとって2校目となる
カラースクールでした。

スキルアップを目的とした2校目。
どこのスクールに通おうか…
決して安い受講費でもない…

カリキュラムはどんな感じ?
教えてくださる先生はどのような人?

思うようにスキルアップできそうかな?

スクール選びの際、最初は
それなりに時間をかけて
様々なカラースクールについて調べました。


静岡県に住んでおり
県内でカラースクールを探そうとすると
大都市で探すよりも
かなり候補が限られてしまうので

自分の希望に合ったスクールを
見つけるためにも
良いスクールがあれば
県外でも良いと幅を広げて考えていました。

それでも、まぁ
静岡からなら愛知か神奈川だよなぁ…
それか大阪か東京なら東京の方が若干近い。
という感じで

どちらかというと東海・関東方面を中心に
調べておりました。


そんな私がなぜ!?
大阪のスタイルクリエーションを見つけ
受講することを決めたのか!?



それは、その当時、私がやっていた
アメーバブログに
染川先生から足跡(ペタという機能)が
あったのがきっかけ。

足跡を辿ってみたならば
どのブログ記事も説得力があったり
心揺さぶられるものがあったりで
なんだかすごい人に出会ってしまった感。

SNS・ブログ等で

どなたかから足跡的なものがあると
一度、どのような相手なのか
見に行くことがあってもその後は特に
気にしないことも多い私なのですが^^;

その時は自分から染川先生に
「よろしくお願いします!」的な
メッセージをお送りした記憶が!

そして
わー!自分よりも遥かにすごいだろう人から
暖かいお返事が返ってきた!
って一人で感動していました(笑)


その時から染川先生のブログを
過去記事から読み漁るようになり
毎日読んでいるうちに
この人にお会いしてみたい
という気持ちが日に日に増してくる。

ストーカーか(爆)

そんなこんなで
いつ大阪に行こう、いつが良いだろう
まずは単発で何か受講してみる!?

等々、思考を巡らせながら

でも迷いながら

 

ん!もう、このスクールで教わる!

という思いが爆発したタイミングで

スクールにコンタクトをとり

大阪に行くことに。

 

その時は、単発のフォローアップの講座にて

現状の自分のパーソナルカラー診断を

先生にチェックしてもらいながら

改善ポイント等の

アドバイスをいただきました。

 

そして、短い時間の中でも

本当に的確なご指導をいただけた私は

このスクールに出会えて良かったと

心から感じることができ

 

後々、様々なことにおいてタイミングが合い

パーソナルカラーコンサルタントの

養成講座を受講することとなったのでした。


もし、私がブログをやっていなかったら
もしくはブログをやっていたとしても
アメーバブログ以外のブログだったら
私がスタイルクリエーションを
見つけることはなかった可能性も…。

本当に、思わぬところから
出会いとかチャンスって
やってくるものなんだなぁ
と改めて感じたのでした!