名物宿題!?は奥深し | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。


おはようございますニコニコ

ただ今絶賛タンスの中身を整理中の

ホウシロですメガネ


先月から少しずつ家族の服を衣替え
着ていなかった服を見かけると
アレと組み合わせたら…コレを足して…
おぉー、復活!などと言って
ついつい手が止まりっぱなし
さらに途中で着替えて

ファッションショー爆笑爆笑爆笑

色々と試すのが楽しい♫
そんな一番大きなキッカケは 

イメージコンサルタント養成講座での宿題


"スタイルクリエーション名物宿題!?"
ドキドキドキドキドキドキ口笛


《テーマファッション》

(養成講座の受講時に宿題で毎回テーマが出されて

次回はその服装をする)


勝手に名物と書きましたが笑
何と数日前スクールブログで"なかたさん"
が記事にしていました
↓↓↓
『気がついたらファッションテーマを楽しんでいます!』おはようございます!なかたです。 色鉛筆ってお持ちですか?私は高校生の頃、確か12色のタイプを持っていてそして最近手に入れた色鉛筆!36色!大人になったもので…リンクameblo.jp


ということは
相当インパクトある宿題ですよ

因みに私の時は…

宝石赤染川先生「次回は〇〇です」

宝石ブルー「えっ?今なんて言いました?」
気のせい??

宝石赤染川先生「もう1回言ましょうか〜おねがい
〇〇です」ドヤ顔ニヤリ

宝石ブルー「ふぇ ふぇ ふぇ 

フェミニン!?!
いやいや言う人を間違ってません?」
←今思えば失礼な言い方

染川先生のフフフッ💕という
不敵な笑み( ̄∀ ̄)

私の服装はメンズライクが好み
(ジャケット、パンツ、黒、ネイビー多用)
何なら私のキャラはサバサバ系で
大股歩きのいかり肩、ガッツリ体型

私がフェミニン!?

そんな服どこにあるねーん
そんな服どこにあるねーん

ガーンガーンガーンガーンガーン

心の叫び2回


ここから習得したあらゆる知識を駆使して笑
配色、素材、デザイン、質感など
それこそ鏡の前でファッションショー

悩みに悩んだ挙句
しばらくして…ようやく気づく…

世間の思い描くフェミニンとは
ちょっと違うけれども
私らしく
しっくりするフェミニンにするしかないっ!

当日
宝石赤染川先生「そうきましたかおねがい

凄くいいじゃないですか!!

とても困ってそうだったので←困りましたよ
どんな風にしてくるのか楽しみでしたー音譜

何だか歯がゆいが嬉しいぞ照れ照れ照れ

逆にガツーンと違うテイストに振り切れたので

今では様々なファッションにトライできるようになりました✨✨✨

スタイルクリエーション名物宿題

テーマファッション

奥深しウインクウインクウインクウインクウインク


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

そして我が家の洋服整理は…

タンスの肥やしファッションショーの為
一時中断!!
(夫も影響を受けてもれなく参加)
果たしてGW中に終わるのか!?アタタタタ…

〜*〜*〜*〜〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

パーソナルカラーコンサルタント養成講座↓

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12650682208.html


イメージコンサルタント養成講座↓

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12616130987.html