
スクールマネージャーの和田です。
今日は、パーソナルカラーコンサルタント養成講座
……の?
認定試験!
試験の日は、大抵の受講生も緊張しておられます!
それもそのはず。
認定試験では、いつも講座担当をしている講師と合わせて
弊社代表の染川千惠先生と二人がチェックをするのです!!
『試験』というだけでも緊張するのに
それはもう、緊張度合いも2倍、3倍!
いえ、きっとそれ以上?!
私の認定試験なんてね…
講座を担当して下さっていた染川先生お1人のチェックでしたが、
…もうね…大きな声では言えないほどの出来でした(;一_一)
受講カリキュラム終了
↓
課題レポート(指定人数分の診断レポート)提出
↓
担当講師と染川先生からのダブルチェック
↓
チェック内容を確認し返答
↓
課題合格 or 再提出 or 追加ワーク or 追加課題レポート
↓
認定試験!!
うちの認定試験は
「本気の認定試験」です!
既定のカリキュラムを終えたら…
流れがわかっていたら…
診断結果のシーズンが合っていたら…
そんなことだけで判断はしません!
かなり細かいチェック項目があり、
・色彩の知識
・パーソナルカラーのスキル
・パーソナルカラー見極めの理論
・お客様対応
・自身の外見とマインド
などにおいて、
「絶対的にお客様にご満足いただけるレベル」であるかどうかを判断します。
そして…本日の受講生。
見事!素晴らしいレベルで合格されました~~~!!!
ここからがスタートです!
これからますます輝かれていくと確信しています(*^_^*)