だからこそ、スタイルクリエーションが存在します♪ | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

 

 

いきなりですが、皆さん!

どの田後がお好みですか~?

 

「別に田後さんのこと好きじゃないです」

 

……そんな冷たいこと言わんでくださいな。笑

こんにちは、スタイルクリエーションの田後です。

 

 

こちらは、今度行うイベントのため用意したイメージ写真です。

実はこれ全部アプリで加工しています。

 

右上:ナチュラル(通常の田後、加工なし)

左上:アイメイクとチークをプラス

右下:ばっちりメイク

左下:女豹(あんた誰!?)

 

 

同じアクセサリーでもメイクで印象が変わる

ということをお伝えしたかったんです☆

 

でもね、こういう違いってなかなか

自分では分からないものですよね。

(私も上記の写真を見て納得しました)

 

・メイクはあまりしない

・アクセサリーは着けない

・ファッションは難しくて……

 

そんな方がいきなり、メイクやアクセサリー

服をトータルコーディネートするとなると、

ハードルが高いと思います。

 

だからこそ、【専門家】が存在します♪

スタイルクリエーションがここにいます♪

 

その人に合った方法で、素敵になる方法を

お伝えするのが私たちの役目です(^^)

 

 

下記の染川の記事は、

ワードローブチェックを受けてくださったお客様の話。

処分寸前の服が、見事に息を吹き返したそうです♡

 

色のこと、ファッションのこと、人生のこと(!?)

困ったときにはいつでもお声かけくださいね♪

 

 

2015年11月23日 染川千惠のブログより
--------------------------------------------------------

【着る服がない人へ】

 

先日、ワードローブチェックに伺った時、お客様がとってもいいことを言って下さったので、

それを書いてみたいと思います。

 

ワードローブチェックとは・・・

 パーソナルカラー/イメージコンサルティングのいずれかをご利用下さった

 お客様へのサービスです。

 お手持ちのお洋服やファッション小物を拝見し、アイテムの整理、

 選別をお手伝いいたします。

 また、買い増しアイテムのご提案や実際のコーディネート方法をお伝えし、

 実用性の高いファッションアイテムの選び方をサポートいたします。

 https://stylecreation.net/kz/

 

すぐにご自分のファッションを変えたいなら、

このワードローブチェックが一番効果的なんです。

明日からのあなたが変わりますから。

 

今回のお客様はこれまでに色々リピート下さっているお客様でしたので、

こちらもお手持ちのお洋服を多少把握しておりますが、

実際にたくさん見せていただくと、その方のお買い物の傾向や、ポイントがより見えてきます。

今回は、買い増しのおすすめアイテムを聞きたくてとのことで

ワードローブチェックをお申込み下さったのですが・・・

 

その必要はほぼなかったです!

 

というのも、コーディネートの方法を色々とご提案させていただいたからです。

そして、中には処分候補寸止めのアイテムがありました!

もうバザーに出そうと思われていたそうです。

すっごく素敵なワンピースでした。

 

実は、以前にパーソナルカラー診断を受診されたことがあり、

その後スタイルクリエーションのイメージコンサルティングをお受け下さった時に、

カラー診断は以前と違った結果をお伝えしていました。

それで、似合う色ではないからと処分を考えておられるところでした。

 

でも、そのワンピース、すごく素敵なんです。

確かに最も似合う色のグループではなかったです。

でも、ラインもお客様に合うし、デザインも良かったです。

なので、そのお洋服が素敵に着こなしていただけるように、

コーディネートを作ってみました。

 

見事に息を吹き返したと思います。


 

よく言って頂くのですが、【ワードローブチェックでお洋服が生き返る】んです。

使われていないアイテムで、

「これ、とっても素敵だからこうやって着て下さいね!」
ということや、

「このアイテムはこんな風に合わせるともっと素敵に見えますよ!」

など、今よりもっともっとお客様が良く見えるような組み合わせのご提案をしていきます。

 

だから、結果として、

手持ちのアイテムは同じなのに、着こなしの幅が広がって、

おまけにオシャレに見えるようになりました!

ということになっています。

 

というか、そういう風にする仕事をしているので、

どのお客様に対してもそうなります。


 

今回もお喜びいただけて良かったです。

 

「着る服がないんです・・・」という方、1日で解決しますよ。

 

 

◆◇◆◇ リンク元はこちら ◇◆◇◆

(株)スタイルクリエーション代表 染川千惠のブログ

https://ameblo.jp/stylecolor2007/

-----------------------------------------------------------

 

オリジナルアクセサリー「Vêtu ヴェテュ」のイベント情報はこちら