講座はナマモノ | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

 

”講座の内容って、伝える人間によって、その価値は無限に広がると思っています。

なので、価値あるものを提供したい。
どうせなら、「染川から聞いて良かった」と思って頂けるように。”
(下部より抜粋)
 
 
 
こんばんは。
スクールマネージャーの和田です。
 
 
そうなんです!
講座の内容って伝える人間によって、その価値は無限。
また、当然と言えば当然ですが、同じテーマで講座をやっても
伝える人間によって、進め方も内容も伝え方も様々。
 
カラー講師を養成する講座で、模擬実践をやっても
それぞれの個性もあり、決して同じものにはなりません。
 
 
講座はナマモノです。
(マナケモノじゃないですよ、読み違え注意)
「こうじゃないとダメ!」というものでもないです。
例え、カリキュラム詳細が決まっている案件であったとしても。
 
だからこそ、工夫の仕方はいくらでもあります。
それはもう、無限大です。
 
 
だけど…ここだけはぶれてはいけない。
そんなポイントもあるのですよ。
 
 
2016年10月3日 染川千惠のブログより
---------------------------------------------------------
【外部での講座の様子】
 
{B94BFBCF-B401-4167-9ED9-A6E083A33BAA:01}
 
先週のことですが、1日講座を担当していました。
月に何度かランダムにご依頼いただいている案件です。
 
 
 
{4BF166A8-03AE-4E54-9D0E-143D1CEBBC1C:01}
 
この日はパーソナルカラー診断もしたので、
アシスタントにお2人のカラーリストに来ていただきました。
 
 
{9E7CCFB2-DED4-412F-8C39-F6D5B12302A6:01}
 
できるだけ、知りたいことは知って帰ってもらいたいと思うので、
限られた時間の中で、皆さんのご興味どころもお伝えできるようにと思っています。
もちろん既定のカリキュラムはしっかりやります。
 
 
{22C36224-B5BB-4DC9-AB6F-9B7AA32F0653:01}
 
講座の内容って、伝える人間によって、その価値は無限に広がると思っています。
なので、価値あるものを提供したい。
どうせなら、「染川から聞いて良かった」と思って頂けるように。
 
 
{DEEF53F0-3503-4E48-BE1F-417F353EF5E1:01}
 
拘束時間7時間の講座ですが、だいたいの方には、
「ためになった」「あっという間だった」というご感想を頂けます。
ただ、毎回アンケートの内容を確認するまでは安心できません。
 
 
{B69AFA61-19F5-4B62-A8F0-E2A84522A2A1:01}
 

伝え方を磨いて、もっと大きな価値を提供できるように。

自分が現場を持たせていただく限りは、ずっと意識していきます。

 
◆◇◆◇ リンク元はこちら ◇◆◇◆
(株)スタイルクリエーション代表 染川千惠のブログ
-----------------------------------------------------------

 

【スタイルクリエーションの専門講座】
 
→カラーをプロになりたい方向け

    ●パーソナルカラーコンサルタント養成講座

      https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12194289663.html

    ●イメージコンサルタント養成講座

     https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12311822841.html

    ●カラープランナー養成講座

     https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12314012375.html

    ●カラー講師養成講座

     https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12252769343.html

 

    ※まずは体感してください!【あなたのための体験講座】