カラーで広がった私の可能性 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。


スタイルクリエーションの田後です。

 

 

10連休中に、前職時代の同期に会いました。

仕事やプライベート、たくさんの時間を共有した仲です。

 

前職で私は、会社勤めをしていました。

毎週月曜から金曜まで、定時で働くワークスタイル。

当時は窮屈さを感じることもありましたが、

学ぶことも多かったように思います。

 

彼女に会って久々に、当時を懐かしく

思い巡らせることができました。

 

 

そして今。

私はここスタイルクリエーションで

スタッフとして活動を続けています。

 

オリジナルアクセサリーの担当者として

スクール運営のスタッフとして

カラーコンサルタントとして

また、講師として。

 

いずれも、カラーのスキルを身につけて

実現叶った仕事です。

 

 

例えば、私はファッションが好きです。

前職でも、ファッションに関わる業界に

身を置いていました。

 

カラーのスキルを習得した理由も、

ファッションに関わる可能性を広げたい

そんな思いからでした。

 

 

でも正直なところ、明確なビジョンなんて

なかったんですね。

 

カラーの仕事がどんなものなのか

カラーのスキルで何ができるのか

 

恥ずかしながら、具体的なイメージが

掴めていなかったんです。

当時はただ、「スキルを磨きたい」

その一心でした。

 

 

やってみて分かったことは、

カラーのスキルで私の可能性は

劇的に広がりました。

 

カラー × ファッション

カラー × アクセサリー

カラー × 人との関わり

カラー × これまでの経験

カラー × 働き方改革

カラー × やりがい

 

カラーに様々掛け合わせることで

頭に描いたことが少しずつ、

形になっているのを実感しています。

 

 

最も分かりやすい例は、

当社オリジナルアクセサリーでしょうか。

 

ファッションの中でも特に好きな

アクセサリーを仕事にできたのも、

カラーのスキルがあったから。

 

勉強中の時には予想もしなかった【未来】ですけれど^^

 

 

もし、これをご覧のあなたが

「こんなことがしたい」と思いがあるなら

考えてみていただきたいことがあります。

 

その内容とカラーは関連づけられますか?

 

スタイリストになりたい

同行ショッピングがしたい

アクセサリーを制作販売したい

メイクサービスをしたい

WEBデザインがしたい etc.

 

 

心当たりのある方はぜひ一度、

私たちにご相談ください!

 

カラーで広がる可能性が、見つけられると思います。

 

 

 

●お問い合わせはこちらから

https://stylecreation.net/faq/

 

【スタイルクリエーションの専門講座】

→カラーのプロになりたい方向け

●パーソナルカラーコンサルタント養成講座

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12194289663.html

 

●イメージコンサルタント養成講座

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12311822841.html

 

●イメージプランナー養成講座

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12314012375.html

 

●カラー講師養成講座

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12252769343.html

 

 

※まずは体感してください!【あなたのための体験講座】

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12284670335.htm

 

 

→カラーリスト以外の方向け

●売上を上げるカラーの使い方講座

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12449401530.html