迷いがなくなり、自信がつきました | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

カラースクール スタイルクリエーションで受講された方のご感想をご紹介します。

 

髙田れいか様

 

 


 

 

受講講座を教えてください。

 

パーソナルカラーコンサルタント養成講座

 

プロフィールと現在の活動状況(分野など)を教えてください。

 

メイク講師として活動中に、色の大切さを感じ、パーソナルカラーを学んで資格を取得。
現在は自宅サロンやカフェなどで、パーソナルカラー診断やメイクレッスン、顔コリほぐしレッスンを行っています。

 

多くのカラースクールの中から、なぜスタイルクリエーションを選ばれましたか?

 

スクールのホームページやブログを拝見し、専門性や本気度の高さ、情熱を感じました。
私のような学び直し(スクールは3校目)の受講生も温かく受け入れてくださり、またカラーの知識や診断技術だけでなく、ビジネスについても詳しく学べるスクールだと思ったので。
また、先生方がカラーの現場の第一線で活躍されているということも、選ぶ決め手となりました。

 

受講の動機を教えてください。また、スクール受講2校目以降の方は、学び直しやセカンドスクールを決意されたきっかけを教えてください。

 

カラーの仕事を続けていこうか悩んでいた時に、スキルアップセミナーや受講相談を受け、カラーの仕事への可能性を感じて、諦めずに頑張りたいという気持ちになりました。

 

受講前と受講後で変化したことがあればぜひ教えてください。

 

元々好きで始めたカラーの仕事ですが、受講回数を重ねるごとに、より好きだという気持ちが強くなりました。
また、カラーの仕事をするにあたっての迷いがなくなり、診断やコンサルティングへの自信がつきました。

 

受講を検討されている方にアドバイスをお願いいたします!

 

迷われているなら、まずはスキルアップセミナーなどの単発講座や受講相談を受けてみて、スクールの雰囲気を感じられると良いかと思います。
カラーに少しでも興味がある方、本気でカラーの仕事をしたい方、どちらにもおすすめです。

 

スタイルクリエーションの魅力はどんなところでしょうか?

 

先生方をはじめ、スタッフの方、受講生を含めてスクール全体の雰囲気がとても良いところです。
受講生1人1人のことを親身になって考えて下さり、個性に合わせた適切なアドバイスを下さるところも大きな魅力だと思います。
また、講座修了後も、現場実習や単発セミナーなどに参加してスキルアップできるので、孤独感もなく心強いです。