先生のコピーはいらない | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。




あなたの先生を目指したらダメですよ!


ちょっと極端に書きましたが、でもそうです。


先生の知識やスキルをコピーするのは良いです。

でも、ビジネスそのものを真似ようとするのは考えもの。

だって、あなたにはあなたの良さがあるんです。


自分の特性をしっかり見極めて、そこで差別化をしていきましょう。



自分だからできることって、ちゃんとあるんです。

でも、なかなか見つけにくかったりします。

自分ではなかなか気づけなかったり。

でも、そこにしっかり目を向けて、どうビジネスに絡めて、成果につなげていくのか。


こういうこと、しっかり考えた方が良いです。



あなたが提供できるサービスは何ですか?

それを提供することで与えられる価値は何ですか?

それを必要とする人はどこの誰ですか?

その人たちはどうやったらあなたにたどり着けますか?


ね、色々と考えることがありますよね。


もっともっとあるんですよ。



仕事を進めていく上で、ただ何となく進めて良い結果が出るのならそれもいいですが、

伸び悩んでいるなら、一度こういったこともしっかり考えてみるといいです。


こういうことを考えるのが苦手な方は、

ぜひ、当社カラースクールにお越し下さい。


こういう勉強は、カラースクールではできないと思っている方も多いです。

起業塾やマーケティングスクールに通う方もおられます。

でも、うちはビジネスの勉強もたくさんしてもらいます。



さて、よく考えてみて下さいね。


ビジネスを新たに学びに行くのと、

ビジネスを学ぶつもりで、カラーの知識もさらに正確に入ってくるのと、

どちらがいいでしょうね。


前者はビジネススクールで、

後者はスタイルクリエーション。



ビジネススクールに行くよりも、スタイルクリエーションに来た方が、

カラーリストの仕事の発展は早いです。