仕事のこと、伝えてる? | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。




モノを売る仕事

サービスを売る仕事


この2つを考えましょう。

どちらの場合も、商品が良くても、その良さが伝わっていないと売れないですね。


良さを伝えるにはどうしましょう?


宣伝したり、口コミを起こしたり、人や媒体を使って伝えるんですね。

直接話したり、チラシを作ったり、インスタやフェイスブックで発信したり。


そして、伝わりやすいものはいいです。

モノって割と伝わりやすい。

なぜか?

形があるからです。

ビジュアルでアピールしやすい。


ビジュアルが整っているかどうかではなく、見た目を記憶してもらいやすいという点です。

でも、サービスはどうでしょう?

目に見える形がないんです。

ビジュアルアピールはどうしましょう?

できない?


いえ、そんなことはありません。

モノという形にはできなくても、イメージ画像などで表現することができます。



カラーの仕事はこちらですね。

その仕事の内容や、成果、目的、こういったものを、

言葉に合わせて画像を使うことで伝わりやすさがアップします。


人って文字を読むより、画像を見ることが先ですからね。

この仕組みを上手く活用しましょう。



どんな言葉で伝えるかも大事。

どんなビジュアルを添えるかも大事。


両方セットで表現していけたら良いですよね。




★カラービジネスができるようになるカラースクール★

https://ameblo.jp/stylecreation-os