現実に「仕事として」サロンを運営する | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 
 
こんばんは。
スクールマネージャーの和田です。
 
スタイルクリエーションの
【パーソナルカラーコンサルタント養成講座】
【イメージコンサルタント養成講座】
がバージョンアップしました。

当スクールで養成を受けてくれた受講生たちが
もっともっと仕事として進めていきやすいように。
 
 
先日、これまでの受講生向けに、その部分の追加講座が実施されました。
 
何かかわったかと言うと、これまでの講座内容に
『サロン運営』という項目が加わりました。

自宅サロン
出張
レンタルサロン
レンタルスペース など
それぞれにおいて、どのように仕事を進めていくのが理想的なのか。
お客様の管理、マーケティングなど、ビジネスの進め方について
学んで頂ける内容になっています。
 
また、『かかる経費はどのように違うのか』などを
リアルに計算していただいて、実感として理解していただきます。
 
ただただ何も意識せずにサロンをスタートさせてもうまくいきません。
きちんと数字を意識し、それを確認し続けることで、仕事の方向性や進め方が変わります!
 
数字も売上だけを見ていてはダメです。
経費も考えないといけないですね。
しかも、自分が使っている時間もタダではありません。
そこまで考えると、だいたいみなさん『ハッと我に返る!』と言う感じではないでしょうか。
 
 
数字ばかりを考えるのはちょっと・・・
そんな方もいらっしゃるかもしれません。
 
でも、趣味ではなく仕事です。
スタートしたてならまだしも、いつまでも利益の出ない動き方をしていては
結局はご自身が疲弊していくばかりで、続けることができなくなってしまいます。
 
お客様のためを考えるからこそ
仕事として継続していける形をしっかりと見つめて下さいね。
 
 
 

そして、講座ラストはなんと!
販売接客のロープレがあります!!
 
サロン業においてコンサルティングだけでなく
実際に物を販売する場合の『仕入れから販売』の手順や方法をレクチャーします。
 
そして、ご自身が扱う物とコンサルティング内容を掛け合わせて
お客様によりご満足いただけるご提案ができるようになっていただきます!
 
 
スタイルクリエ―ションならではの講座内容。
カラーを本気で仕事にしたい方におすすめです!