頑張りぬいたからこその涙! | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

 

このところ、弊社スクールではプロ養成講座が続いています。

 

その中でも、今月は

「パーソナルカラーコンサルタント養成講座」

の認定試験を受けられた受講生が多かったのです。

 

弊社のプロ養成講座は

認定試験にたどり着くまでの道のりが、なかなか遠い。

 

講座内での座学、ワークともに盛りだくさん。

宿題、多い。

課題、記述内容びっしり。

 

宿題も課題も、もちろん出せばいいわけではなく

修正や再提出もたびたび。

 

それだけやって、提出課題にオッケーが出てようやく認定試験です。

認定試験は、講師の前でモデルさんに対しての診断。

それはそれは緊張します。

 

終わった後は、ただただ脱力です。

そして、不安いっぱい。

『たぶんダメだろうな・・・』

そんな気持ちも、溢れてきます。

 

 

先日認定試験の終えられた、こちらの受講生。

苦手箇所をクリアするため

個別に与えられた課題も、本当に頑張っていました!

その成果がしっかり出て、見事合格。

 

その時の気持ち、それまでの様子を記事にされていましたので

ぜひ読んでみて下さい。

 

 

------------------------------------------------

 

【一歩前進】

 

朝晩すっかり冷え込んで、あの暑かった初秋もどこへやら?ですね。衣替えも中途半端で、服装の調節が難しいこの頃です。

さて、先週末は久々に自分のことでうれしい出来事がありました。

夏からステップアップのために受けていた講座ですが、土曜日に最終の認定試験がありました。  結果はまさかの一発合格。

認定試験は二度目にチャレンジする方がほとんどだと聞いていたので、その日は予行練習と楽しもうと思っていたので、それはそれは驚きました。

あまりの驚きと感激で涙が出るほど。 子供の成長や記念で涙が出ることはいままでたくさんの場面でありましたが、自分のことで感激するのって本当に何時ぶりなのだろうか…。  

 

通っていたのは、スタイルクリエーション さん。 カラーにかかわるビジネスやスクールを専門にされていて、講座は本気の人が集まるとてもクオリティの高い内容です。  7月からの2カ月の講座では本当に宿題や課題が多く、夏休み中子供たちがいる中で時間を作るのに四苦八苦していましたが、自分のものにするために弱音を吐く間さえなかったです。

先生方も、私の弱いところを的確に見抜いて、それを補うための追加課題を組んでくださり、フォローも完璧にしてもらいました。 こちらが真剣にすればするほど、先生方はより真摯に対応してくださって、それが一番励みになりました。合格までのすべてはそのおかげだと思います。とてもよいスクール、先生方に出会えたと思います。  

 

40を過ぎてのチャレンジでしたが、人間本気でものにしたければいくつになってもスタートは切れるんだ、と実感しました。

これからの人生を自分らしく楽しく生きるために、今できることを一生懸命やって生きていきたいです。

 

「もう主婦だし・・ もうそんなことしてもその先が広がるかはわからないし・・そもそも、まだ子供たちも学校などあって自分のことに目を向けるのも・・」

という声が頭に浮かびそうですが、今回は、そんなことは一ミリも浮かびませんでした。もともと目標ができたらまっしぐら!タイプなのですが、 四の五の言わずとにかく今始める!と勝手に体が動いていました。

きっとすべてがタイミングだったのだと思います。

 


 

これからは、お客様にさらに質の高いサービスをご提供させていただき、

ご満足いただけるよう頑張る所存です。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

 

 

枚方のカラー診断 color salon ulala

------------------------------------------------------