今まで気づかなかったこと | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。





色んな資料を整理しています。

整理しまくっています。


カラースクールの講座に関わる資料がたくさんあるので、
それらの見直しを順に。
あと、お金関係の書類や、規則&お約束的なもの、各種フォーマット・・・
上げればあれもこれもきりがないですが、

とにかく絶賛整理&更新中です。



以前はその様式でも事足りていた資料が、

今はそれを使うと不足を感じる。


それって、変化したからですね。

書類を使う私たちが。

もちろん、具体的に何がどう変化したかは、

書類の変更内容を考えるとすぐに分かります。

こんなところからも、事業の進化が確認できるとは驚きです。



この作業をしていて思うのが、

「この様式じゃダメだ」「この項目が足りない」「ここを修正したら使いやすくなる」

と、どんどん気が付くことが、以前は気にならなかったわけです。

その書類を準備した当時は、それがベストだと思って用意したので、

なのに、「今はもっとこんな風に」「こうしたら良さそう!」って思う。

その時には気づけなかったことに気が付けるようになった。


気が付けるレベルになった。

気が付ける規模になった。

気が付ける能力が身についた。


そういうことなんだと、解釈いたしました。



そして、今気づけないことも、このまま仕事を進めていく中で、

どんどん気が付いていけるのだろうなと思うんです。

いくつになっても成長できる。

会社も、何年経っても進化できる。



些細なことなのですが、日々の地味な業務の中で、

一人喜びを感じております。