ゼロからガンガン生み出す人 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

こんばんは。

スクールマネージャーの和田です。

 

弊社の社長染川千惠は、ゼロからガンガン生み出す人です。


企画や提案内容などを考えて生み出して形にする人。

ただ形にするだけではなく「役立つ」「使える」「ためになる」など

『必要とされる』を考えて形にします。

 

 

それは私が苦手とすることで、以前はよく実際に口にも出していました。
「私、ゼロから何かを生み出すのが苦手なんです。...
すでにある物を考えなおしたりは、まだできるんですけど・・・」

最近はだいぶ口にすることはなくなりました。
苦手でもやらないといけない時はやらないといけないから。
でも、実際はいろんな人にアイデアを募ったり、生み出すのが得意な社長に電話したりしています。

 

 

【スタイルクリエーション代表 染川千惠】
ゼロから生み出す要素は昔からだったんですね。
しかもそのころから「その必要性を見出したリ、下準備や根拠もぬかりなく準備」

今の社長そのもの。

 

だからといって「もともと向いているからできるのでは?」ということではありません。

全ての仕事において、「目的」や「必要性」を常に意識。

そのために必要な準備、納得していただけるための根拠、それらも自身が納得できるまで準備する。

だからこそ、相手のニーズに合った提案ができるのです。

 

この記事では、染川これまでと今が少し分かります。

会社員の時にやりたかった仕事