パーソナルカラーは似合う色のことを言いますが、
パーソナルって言うくらいですから、個々のものなんです。
それで、その個々の色を診断で教えてもらって、
それからあとは、自分の目で選んでお買い物ができるようになって・・・
なってますか?
診断を受けたその時の説明を理解はしても、
色見本を持たずにお買い物に行けば、
「何を手掛かりに色を見極めたらいいの?」という思いをした人は少なくないと思います。
色の識別って、プロでもレベルに差がありますから、
たいていの人には少し難しいんだと思います。
でも!
少しコツを押さえてもらうと、できるようになるんです!
実際のお買い物の時に、あなたに似合う色を、自分で選べるようになりましょう♪
そんな方にぜひお越しいただきたい講座はこちらにありますよ(*^_^*)
スタイルクリエーションのカラー診断も受けられるメリット大の内容です♪
http://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12061914145.html