季節の行事を素敵に演出! 五節句にみるカラーとテーブルコーディネート講座 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。



食卓を彩るテーブルウェア

食器・グラス・テーブルクロスなど。


季節・行事・料理などのテーマに合わせて食卓を飾り、

よりおいしく、より楽しくお食事ができるような空間をコーディネートしませんか?

テーブルコーディネートの基本を学びながら、日本ならではの「和」のコーディネート・色使いも知ることができる。

さらには、和の演出に使える小物も作ることができます。







【季節の行事を素敵に演出! 五節句にみるカラーとテーブルコーディネート講座】

お母さんとしてあるいは、女性としての知識を増やしたい方
食べることやおしゃれが大好きな方にオススメ致します。






季節の行事を素敵に演出! 五節句にみるカラーとテーブルコーディネート講座


●講座概要●


日程   2月21日(土) 10:30~12:30 
      ※締め切りは各開催日の5日前となります


場所   スタイルクリエーション大阪スクール

          大阪市天王寺区上汐3-6-14 末広ビル401A

          (地下鉄谷町線谷町9丁目/近鉄大阪線上本町 徒歩5分)


参加費  5,400円(消費税込)


持ち物  筆記用具

     カメラ(携帯カメラでも可)


内容   ・五節句とは

     ・コーディネートの決め方
     ・スタイルの共通認識
     ・一汁三菜(和のコーディネート)
     ・ワークショップ(和包み・水引き)

●おすすめポイント
①日本ならではの「五節句」について、また一汁三菜など和のテーブルコーディネートを知ることができる。

②デーブルコーディネートの考え方、基本のスタイルが分かる。

③演出に使える和包みや水引きが作れる。

●担当講師



安東美由喜

神戸で食文化やテーブルコーディネートの基本を講義しながら、

楽しく実践的に教室を運営。


東京ドームで行われる、テーブルウェアコンテストで入選経験を持つ。


テーブルコーディネートの他、フードコーディネーター、フードアナリストとして活躍。

ワインを愉しむ会等を開催し、タウン誌や広報神戸に紹介される。


美心哲学推進委員長

国際薬膳学院 薬膳セミナー講師就任
プロトコールジャパン ディプロマ取得



お申込みはこちらへお願いいたします↓

http://ws.formzu.net/fgen/S25119306/