人にしないように気をつけている事自分にはしていませんか | カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。

 

人にしない方がいいと思うことって、

考える人によって結構違いますよね。

 

そしてそれって、自分がされたくないことなんですよね。

 

自分がされたくないことを、

人にしないように気をつけているわけですもんね。

 

そしたらそれをね、自分にはしていませんか?

 

この点検は、とても大切かなって思います。

 

むしろ人は、それを嫌だと感じていないかもしれないのですが、

こんなことをしてはいけないなぁって気にかけている自分自身が、

それをされると嫌なわけなんですよね。

 

例えば、約束を守る。

 

人との約束は守るけど、自分がこれをやろうと決めたり、

いつまでにやろうと決めたことって、守れていますか?

 

自分との約束、守っていますか?

 

あと、これも。

してもらったら嬉しい気持ちになる事を人にはするけれど、

自分にもしていますか?

 

例えば、褒める。

 

「その服、すごく素敵ですね!」

 

これって、自分に言ってますか?

 

人は自分で、自分は人。

 

時々点検しながら、自分にも気持ちを向けて行けるといいなと思います(╹◡╹)