どうして講師なのか?~仕事の軌跡③~ | カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。


カラーエージェントのカラフルライフ★


これまでの記事はコチラです左下矢印


どうして講師なのか?~仕事の軌跡①~

どうして講師なのか?~仕事の軌跡②~



前回の記事では、私がどうやって場を見つけたのかはてなマークという、

気になるところ(笑)で終わっていました~にひひ

今回はその続きから。


まず、講師がしたいと思った時、求人を探すか、自分で提案に行くかという2つが

頭にありました。

ブログもしていなかったし、グループレッスンとか、個人レッスンとかはそれこそ集客が難しそうで、

選択肢になかった気がします。

もしブログが存在しなければ、個人のお客様に訴求する方法って、

結構泥臭いやり方になってきそうだし、手間も時間もお金もかかりそうですね。

DM送ったり、フライヤー置かせてもらったり、HP作ったり・・・

それを考えると、ブログってほんとすごいなと思います虹


で、私が考えた2つの方法ですが、なんせ経験が乏しい。

カラー講師の経験がないビックリマーク

そこで、個人で提案に行くのはもう少し後だなと思いました。

先に講師経験をしてから。

だって、そんな人に仕事させてくれるところってありますはてなマーク

もしあっても相当奇特だと思うし、水知らずのところに行っても、

まず、私という人物を知らないから、こいつに任せていいのかはてなマークと思われるのがオチ。

それならば、面接という順序を踏んだ方が早いなと思いました。


カラー講師経験がない自分。売りになりそうなものはあるかなはてなマークと考えた時、

それまでの職務経験が全般役に立つことを再確認ひらめき電球

私がして来たことは、どれもカラーと密接でした。

業務的にも、職務的にもチョキ

でも、残りの道である求人検索、これが非常に難しいことは聞いていましたドクロ

やりたい人の数は膨大、求人数は極少。

それでも自分には出歩いて求人を探す時間がない。

自宅で、すきま時間で検索できる方法と言えばネット。

心はカラーリストにまっしぐらだった私は、毎日毎日求人を探しました。

睡眠時間を削って。



まだ、会社員をしていた、色彩検定1級2次合否も出ていない時のことでした。



次回へ続く・・・