リアルな人との繋がりは 何よりも素晴らしい | 兵庫県芦屋市/お教室先生のスキルアップ!食空間に魔法をかけるテーブルコーディネート/対面andオンライン対応/マンツーマン/

兵庫県芦屋市/お教室先生のスキルアップ!食空間に魔法をかけるテーブルコーディネート/対面andオンライン対応/マンツーマン/

兵庫県芦屋市
オンライン、対面

★こんな方におすすめ

◾️料理には自信ありだが、見た目が悪い
◾️他の教室との差別化を図りたい
◾️いつも同じ雰囲気で変わり映えがしない

2013〜
企業での講師実績多数
コンテスト最優秀賞受賞
サロン生コンテスト入賞

 

 

「日常をもっと豊かにセンスアップ」

Style green.  Michiです。

 

いつもお読み頂きありがとうございます😊

 

 

先週末は久しぶりにリアルなイベントに参加してきました。

 

 

「丹波焼と料理とお酒を楽しむ初秋の宴」

 



 

丹波焼は 丹文窯 大西雅文さん の器

 

料理は 三田市の 割烹 未かん 料理長の三崎さん

 

そして プロデューサー兼コーディネーターにはよしおかりえこちゃん

 

 

 

三人のコラボが本当に楽しく 美しく おいしくて

 

心も 体も 眼も 福 !!!

 

 

 

その様子は Instagram で リールにしてますので

よろしければご覧くださいね。

 

 

 

 

 

10人程度の集まりではありましたが

 

いろいろな方々とお話をさせて頂いて

 

とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

こんな機会・・・ 3年ぶり。

 

 

 

そう コロナになってから こういう場が本当に失われていたんですよね。

 

 

 

住む場所も 職業も 年齢も まったく違う方々と

 

テーブルをはさんで 自分だけでは知りえないことを

聞き、質問したり 受け止めたり。

 

マスクをしていても 眼と眼をあわせて 大笑いしたり

お酒を酌み交わしたり。

 

 

 

 

リアルって 本当にいいな・・・

泣けるくらい うれしくて 楽しかった・・・・!!

 

 

 

 

下戸のはずが 日本酒をいろいろなおちょこで 7~8杯は飲んだかも。

 

(まったく酔わず、翌朝も元気炸裂w)

 

 

 

オンラインが コロナを機に広がり

 

居住地の垣根はなくなり

 

どこでも仕事ができて つながれる。

 

 

でも。

 

 

やっぱり

 

リアルには かなわない!!
 

 

 

 

そう 実感しました。

 

 

 

コロナの猛威はまだまだで。。。

 

私自身もハイリスク者であることもあり

 

なかなか思うようにはいかないのですが

 

 

やっぱり リアルに人と人が 出会い 語らうって本当に大事!!!

 

 

もどかしい思いがいっぱいだけど・・・

 

 

手探りしつつ、リアルで 会うことを大切にしていこう

改めて思った週末でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

9月のレッスンご案内

テーブルコーディネートレッスン

 

「お月見テーブル 

秋の月を愛でる」

 

 

 


講義は、お月見と秋の節句について 

テーブル実習は 
お月見のテーブルコーディネート





ご用意したお惣菜を
最後に盛り付けて

ご自分のテーブルコーディネートが
食卓でイキイキとする様を
ご覧いただき

ご一緒に楽しみましょう


 

 

《日程》
時間の変更しております。

 

 

平日&土曜 11時〜14時

 

ご希望の日程をお知らせください。

 

レッスン参加は2名1組様/回まで

 

 

オンラインレッスンご希望の方は

 

 

 

日時、随時承ります。

 

《レッスン費》

 

座学+実践 4500円
 別途お惣菜代(事前にご連絡致します)


 

《場所》

 

芦屋市 朝日ヶ丘町 自宅教室

 

 


詳細はお申込み完了後にご連絡いたします。


お問い合わせ お申し込みはこちらまで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
1回のみの初心者さん用体験レッスン
はじめの一歩!まずやってみましょう!
 



テーブルコーディネート

ミルヒト
から

作れる人

への第一歩!


ご都合良い時に
ご受講頂けます


🔹テーブルコーディネートの考え方
🔹テーブルコーディネートの基礎知識
🔹テーブルコーディネートの作り方



テーブルコーディネートは
西洋から広まりました

まずはこの基本を抑えて
おきましょう!



お申し込みは
こちら

 

 

 

 

 
 
 
Second Step
季節を愉しむセミナー(座学)


 
季節に合わせた少し先取りの
テーマに沿って
 
🔹オンラインレッスン
🔹対面サロンレッスン
 
を開催しています
 
 
 
テーブルセッティングや
ナプキン折
身近なものを使ったアイデア



また、ご自宅の器を使い
マンツーマンでの
アドバイスが受けられるレッスンなので

即実践できると大好評です。

 
 
 

 

 
 【レッスン費用】
2000円/回 
※Practice Stepと 同時受講の場合は
割引価格を適用しております
【オンラインレッスン開催可能日時】
 ※Zoom使用
 
 平日 、土日共に
10:30-16:30
19:00-21:00

 
【レッスン所要時間】

   

Practice Step
ご自身の手で作る実践アドバイスレッスン



image


ご自身で作成されたテーブルコーディネートを個別指導させて頂きます

※Second Stepの内容を反映した
レッスンテーブルの作成

※家族のお祝い事

※自己流だったのでアドバイスが欲しい

※いつも同じだから違う雰囲気にしたい

※器の使い方や揃え方を知りたい
 

※サロンのお茶時間をセンスアップしたい




などご自身のステップアップ、ブラッシュアップを図りたい方におすすめです。

 


【レッスン費】

1テーブル 3000円

 

※Second Stepと 同時受講の場合は
割引価格を適用しております
【レッスン開催可能日時】
 
 
 平日 、土日共に
10:30-16:30
 
19:00-21:00(オンラインレッスンのみ)

 ご都合の良い日時をご連絡ください
 
【オンラインレッスン方法】

① 講師と打ち合わせにてテーマを決める
② ご自身でセッティング
③ 公式LINEに画像を送信
④ 公式LINEまたは、zoomでアドバイス
⑤アドバイスに沿って修正

(詳細はお申し込み後にご連絡いたします)




※ サロンの資レンタル有
(割れ物以外)
 
必要に応じてご相談に応じます
配送料(往復)別途必要

 

 

 
より個々の方々にカスタマイズしやすく
寄り添うようなレッスンを行ってまいります
 
 
ご興味おありの方は
お問い合わせフォーム
または
公式LINEから
ご連絡下さい
 
 
 
(お問い合わせフォームからの場合は
@imail.plala.or.jpからお返事致します。
メールの設定で受信ができるように
しておいてくださいね、
 
せっかくの、えいやっ!が
迷子になりませんように、、、)
 
 
 

 

 

 


 

 

LINEのオフィシャルアカウントからご連絡可能です ↓(緑のアイコン)

こちらからレッスンお申込みやお問い合わせは簡単に一対一でお返事しています。

 

 

↓クリック、お友達登録後、

お名前をメッセージをお願い致します🌿

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ