人材教育・集客・マーケティングに役立つ情報お届け
「メルマガ希望」と一言入れてください!
「勘」とか「カケ」「直感」は頼りになるのでしょうか?
私は以前・・
かなり以前に「競馬」を数回だけやったことがあります。
当時は「スピード指数」(距離とタイム・成績を数値化したもの)や「血統」を重視する予想の他に、数多くの予想方法があってのです。
友人の熱心な誘いに負け、前の週の金曜日から、友人からレクチャーを受けるのです。
金曜と土曜日の二日間をかけて4レース程度予想をたてました。
掛け金は、当時の私にとって大金。
4レース合計5,000円 笑
かわいいもんです。
予想はこれ以上考えられないぐらい、完璧!
4レースすべてが当たる予定だったので、予想配当金を目当てに、電化製品を事前に見に行く始末。
まあ、結果は3レースはずれ、しかも、かすりもしない・・・
そして、1レースだけ当たったんですが、その内容が情けない。
予想は1-4
結果は1-7
なんと、間違えて購入した馬券が当たったんです!
配当は70倍。500円購入で35,000円。
喜びはありましたが、素直に喜べない。
初心者にありがちですが、しっかりと考えた予想から、サイコロの出目的な予想、それこそ、野生ではありませんが、「勘」も
はずれて、当たったのが「買い間違い」。
競馬の才能が無いことがわかり以後競馬はやっていません。
前置きが長くなりましたが、結局、野生の「勘」は、普段から打ち込んでいないと磨かれないみたいです。
それも、何度も失敗して、挫折して、迷いに迷って決断することで、磨かれていく。
他人の人生をマネできない様に、時間と経験を積み重ねてはじめて「勘」が働くのでしょう。
瞬間の閃(きらめ)きを信じてすぐに行動に移す。
野生の「勘」とはこういったものなのかな?
時間や経験を無駄にしなければ、身につけることが出来るのかもしれませんね。
【関連記事】
《メルマガ配信してます》
「これは知っておいたほうがいい」
「もっと楽しく生きる」
「ポジティブなパワー」
「前向きな思考」
「自分のするべき事」
「行動の明確化」
これからの人生に必要な情報を
お届けしています。(週2回配信)
(メルマガ登録はコチラからどうぞ!)
※「メルマガ希望」と一言入れてください!
よかったらクリックお願いします!