〇〇さんの笑顔は素敵ですね!
〇〇さんとお話していると元気をもらえます!
こんな言葉をかけられたらどんな気分ですか?
悪い気はしませんよね。
ヒトからさりげなくかけられる“一言”には
大きな影響があります。
それこそ、相手の行動を促すほどの
インパクトがあるのです。
接客・サービス業で働くスタッフは、
お客さまの前では常に“笑顔”が求められます。
それでも、日によっては体調が優れない時も
あるでしょう。
悩みを抱え、普段の“笑顔”が
出ない時もあります。
そんな時、冒頭の一言をかけてください。
さらに、
相手に自信を持ってほしいとき
相手に自発的に動いてほしいとき
一言かけてみてください。
メッセージを受け取った方は、
「認められたい」という「欲求」が
ココロにあるので
ヒトは自然に、期待に応えようとするのです。
相手を傷つけず“説得”するための
一つの方法です。