株式投資家の皆さま、如何お過ごしでしょうか
岸田総理が就任するときに、「金融所得課税」を引き上げる考えを示しましたよね。
その後、景気の先行きなど業界の意見を“聞き”、
近い将来の税率引き上げはしないとおっしゃいましたけど。
しかし、問題は引き上げ率と実施時期でしょう。
そこで、こんな記事を見つけたので共有したいと思います。⬇️
残念ながら、この記事にも具体的なことは何も書かれていません。
崇徳院ヴェストが注目したのは、以下の2点。
NISA(ジュニア、つみたてを含む)にも課税するのかどうか。
諸外国と比べて、今の税率が低いわけではないので、累進性を取り入れるべき の意見。
税率や、課税の仕組みが変わると、崇徳院ヴェストの出口戦略を見直さなければならない。
「金融所得課税」の変更・改定・改訂については、これからも注視していきます。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活