バフェット氏の基本の考え方 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

株式投資をしている人なら誰もが知っているウォーレン・バフェット氏。

 

 

そのウォーレン・バフェット氏の考え方を読みやすく書いてある記事を見つけました。⬇️

 

 

 

株を買ったなら、持ち続けること。

 

 

最近は投資家としても有名になった、

 

 

お笑いタレント・IT企業役員の厚切りジェイソンさんも「売らない」と言っています。

 

 

バフェット氏が株を売る条件は、

 

1)購入時の判断ミス

2)成功企業が失敗を経て投資価値を失う

3)もっと有望な成長株に乗り換える

 

 

つまり、

 

 

“最初にじっくり企業を調査し、長期にわたって成長が期待できる企業だけに投資する”

 

 

ことに尽きるということです。

 

 

株ブログを読んでいて、短期売買で“退場”、“休止”、“情緒不安定”などによく出くわしますが、

 

 

さて、同じ投資対象を資産形成・運用に使うのか、ギャンブルに使うのか、

 

 

それがdiversity、個性なのでしょう。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活