50代独身の平均年収・貯蓄額・もらえる年金 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

皆さま、GWを楽しまれたでしょうかはてなマーク

 

 

GWが終わって、仕事本気モードに突入していないと危ない週末です。

 

 

さて、崇徳院ヴェストは2年前はまだ50代独身でした。

 

 

そして厚生労働省「2020年賃金構造基本統計調査」から見えてくる50代独身の経済。

 

 

タケイ 啓子さん(ファイナンシャルプランナー(AFP):36歳で離婚し、シングルマザーに。大手生命保険会社に就職をしたが、その後、保険の総合代理店に転職。保険の電話相談業務に従事。43歳の時に乳がんを告知される。治療を経て、現在は治療とお金の相談パートナーとして、相談、執筆業務を中心に活動中。FP Cafe登録パートナー)の記事によると⬇️

 

 

 
  • 平均年収は、約440万円
  • 50代独身の貯蓄額は本当に1000万円(中央値は30万円)
  • 50代独身の年金は約5万6000円~約14万6000円

 

だそうです。

 

 

崇徳院ヴェストの場合、30代から年収1000万円を超えていて、貯蓄は準富裕層でした。

 

 

しかし、ミドフィフでFIREしたので、年金額は平均よりも少ないです。えーん

 

 

やはり、老後資金は30代から意識して準備していかなければ、悠々自適な老後は難しい。

 

 

資産形成はFinancial Literacyを高めるところから。

 

 

皆さまの資産形成の成功を祈っています。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活