全国のチョコレートは無事に配られたでしょうか
今日のような日は、“婚活”のキッカケや、一歩前に進むのに絶好の機会 ですよね。
2020年に入籍した方々の1/3は、婚活サービスを利用経験があるとか。
(株式会社リクルートブライダル総研:全国の20~49歳の男女50,000サンプル)
その紹介と分析の記事
“自分を客観視できないアラフォー婚活女性”、“幼いおばさん”、“自分が無自覚に高望み”、
“自分の断られる原因と向き合って”と、
アラフォー婚活女子に手厳しい辛辣な助言が多数
しかし、崇徳院ヴェストが雨風呂婚活女子ブログを読んでいて思うのは、
長く婚活されている方々にとてもよい参考記事ではないかと。
結婚に向いてない方もおられますし、
結婚(結婚相手ではなく、結婚後の生活)に何を求めているのかも自覚していない方もいますし、
自分は特別で例外的モテ女だと信じている方もおられますし、
人生の時間の使い方として適切なのかという問いが、とても必要なのかもしれません。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活