伊豆高原旅行ブログの続きです。
利用した宿泊施設は、ポイントバケーション伊豆高原(ザ グラン伊豆高原)です。
ポイントバケーションリロは、「使う分だけ別荘を所有する」会員ポイント制のタイムシェア別荘。
今回は「テニス」と「窯業」の活動を紹介します。
先ずは“テニス”。 夫婦そろって、伊豆高原まで来てテニスを楽しんでいました。
ここでもみっちり3時間、汗を流して練習です。
そして、「窯業」“えんのかま”。
ポイントバケーション伊豆高原から車 で5分の近さ。
こちらで「電動ろくろコース」を体験。
さて、どちらが崇徳院ヴェストの作品でしょうか
この体験は約1時間。
この後講師の方々に仕上げていただいて、焼き上がりは一月半後だそうです。
自宅に、忘れた頃に届くそうですよ。
で、届いた作品がこれです。
また、ポイントバケーション伊豆高原から車 で5分の近さにある“旅の駅 伊豆高原”。
こちらのトイレのサインが、ちょっとおもしろかった。
そろそろ、この伊豆高原旅行の終わりに近づいてきました。
お土産の一部は、こういったものにしました。
先ず、伊豆高原プリン。 ピンクの牛さん。
そして、伊豆の国ビール、御殿場ビール。
伊豆高原ビール。
お土産を荷造りして、帰りのドライブへ。
これで、伊豆高原旅行ブログ、終了です。
ご清覧、ありがとうございました。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活