ご近所問題 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

この時勢には珍しいことだと思うのだけれど、ご近所に学生寮を立てる計画がある。

 

 

建物に関する法律をほとんど知らないのだが、

 

 

住居としての機能の定義の解釈で、部屋数が大幅に増減することや、

 

 

近隣住民への影響で、説明会が喧々諤々の討論になっているらしい。

 

 

これは南青山の児童相談所のブランド・プライド論争とは違い、

 

 

お行儀が良い学生達なのか、管理監督責任者が明確なのかどうか、

 

 

管理者が常駐でなければ、民泊に転用されないかどうか、そんな内容だったと思う。

 

 

ご近所にいくつか大学があるし、駅近でもあるし、上位の住みたい街(町)に徒歩圏内だし、

 

 

開発側としては「売り」が多いからね。

 

 

開発側が押し切るのだろうけれど、

 

 

何か継続的に地域に貢献する部分を提案して、納得してもらえればね。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活