府中・京王線沿線の家庭教師、戸田朝海です。
恒例の目標発表
今回は中二のほの夏ちゃん!

笑顔がベリィキュ――――ッ!о(ж>▽<)y ☆
すごくイイ笑顔で映ってます(笑)
チャーミングな笑顔に目が奪われて
本題を見失いそうになりますが
本題は手に持ってるボードに書かれた
11月の目標です。
実はほの夏ちゃん
前回、と――っても惜しいところで
目標点を越えられなかったのです。
今回は、そのリベンジも兼ねて
しっかり準備して
苦手を克服すべく練習を重ねている
ところです。
ま、「目標」としては
ちょっぴり謙虚な数字だとは思いますけど
(もちょっと上狙えると思うよ~)
その辺はおいおいですね。
「自分が納得できるところから」
というのも大事なことなので。
ほの夏ちゃんを見ていて感じるのは
「積み重ねの大切さ」
小さなこと、少しずつのことでも
毎日積み重ねていくと
確かな実力に変わっていきます。
今は少しずつ
それを感じてくれているところ。
これが確かな自信に変わる頃には
また一段階大きく成長できます。
楽しみですね~(^-^)
自分の変化を実感できる
って、何よりのやる気スイッチになります。
やれば変わる
頑張ればできるようになる
そう実感できると
人は自分から動きたくなってくるんですよね。
「成長する」って
それだけ嬉しいことなんですよ。
私の仕事は
それを確かに実感できるように促したり
適切な課題を与えたりすることです。
期末まで一ヵ月弱。
こっから正念場ですが
挑戦を楽しみましょうね!
↓ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援お願いします☆彡

よろしければペタと読者登録もお願いします(*^_^*)

