ダラダラしやすい5月の乗り切り方 | 勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強めんどくさい!
子どもにイライラするあなたへ
元看護師、現役塾講師の知識と経験から、
HSCがチャレンジできる子になる
学習法をお伝えします。
札幌市中央区西28丁目の学研向陵教室にて、
幼児・小学生対象に、国語・算数・英語の
対面指導もしています。

◆ダラダラしやすい5月の乗り切り方

こんにちは。勉強好きな子どもを育てる HSCちゃん専属はるっち先生こと中村千春です。

最近、子どもが朝起きるのが遅くなった。

支度をするのが遅い。

ダラダラしていて、なかなか宿題を始めない。

そんなことはありませんか?

image

もしかしたら、それは

HSCちゃんが疲れているサインかもしれません!

刺激を強く受け取ってしまう繊細ちゃんは、疲れやすいんですね。



教室でも、4年生から始まるクラブ活動をとっても楽しみにしていた生徒さん。

第一希望になれるかな?とドキドキして

第一希望に入れた!と大喜び^^

5月のある教室学習日

席についた生徒さんの後ろ姿が、なんだか元気がなくって。

どうしたの?とたずねると、

その日が、初めてのクラブ活動の日でした。

部長や書記などの役ぎめをしたと話してくれて、

ちょっと疲れたとも言っていました。




楽しみで、ワクワクしている時って、自分の疲れに気づいていないことがあります。

または、他の人も同じくらい疲れているんだと思い、ひたすら我慢しているかもしれません。

4月からの疲れが出やすい時期です。

ダラダラしちゃうのは、5月のせい!

思うように勉強が進まない時だから、

漢字が好きな子は、漢字の書き取りから、

計算が好きな子は、計算問題を、

楽勝でできることから始めるといいですよ^^

image