お子さんの学習法は、お子さんにピッタリあっていますか? | 勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強めんどくさい!
子どもにイライラするあなたへ
元看護師、現役塾講師の知識と経験から、
HSCがチャレンジできる子になる
学習法をお伝えします。
札幌市中央区西28丁目の学研向陵教室にて、
幼児・小学生対象に、国語・算数・英語の
対面指導もしています。

●お子さんの学習法は、お子さんにピッタリあっていますか?

こんにちは。勉強のケアレスミスをなくす家庭学習アドバイザーの中村千春です。

先週、包丁を、専門店へ研ぎに出しました。

{A5BBB10C-668D-4C5A-8B92-2DBFABC15E24}


札幌で刃物といえば「宮文」

結婚する時に、母が買ってくれたものです。

今までに数回、包丁研ぎ出張サービスに行って、研いでもらったことはあるのですが、専門店に出したのは、初めて。

専門店だと、職人さんが研ぐので、3日くらいかかるとホームページに書いてあって、料理用包丁は、1本しか持っていないので、出せなかったんです(汗)

今回は、3日かかると言われたら、新しい包丁も買おう!と覚悟して、行きました。

結果。。。

刃がこぼれているので、職人さんに研いでもらったほうがいいということで、3日コース決定!

お店に包丁を預け、ステンレス包丁を購入して帰りました。

まず最初に、新しい包丁で切ったのが、鶏むね肉でした。

スパーーン!!と、1回で切れました!!

え? 普通でしょって??

それが普通だと、知らなかったんです。。。

手持ちの包丁が、2〜3往復させないと、鶏肉を切ることができなかったもので。。。

これが普通だと思っていることって、疑問に持たないんですよね。

一度、包丁をプロに研いでもらおう!と思い立って、初めて、今までムダな苦労をしていたことに、気づきました。


お子さんの学習法は、お子さんにピッタリあっていますか?


お母さんのやり方が普通だと思って、疑問に思ったことは、なかったでしょうか。


たとえば、「親」という感じを覚える時、3タイプに分かれます。

「立」「木」「見」と、部品の漢字に注目して覚える 「聴覚派」

「木の上に立って見る」と、唱えて覚える 「視覚派」

書いて覚える「体感派」


あなたは、どのタイプですか?

親子でタイプが違う場合、よかれと思ってやらせていることが、お子さんにあっていないかもしれませんよ。

お子さんにピッタリの学習法を見つけてみませんか?